祇園・花見小路から歩いて数分、京都最古の禅寺、建仁寺の塔頭寺院を

訪れました。

 

花見小路周辺は観光客が多いので、花見小路から入る北門は避けて、

団栗通を通り、建仁寺の西門から入ることにしました。

 

 

西来院

 

 

西来院を開山した蘭渓道隆禅師の750年遠忌事業で、本堂改修工事や庭園作庭等

が完成し、今年の12月31日まで特別公開しています。

 

 

 

前庭「九華青蓮(きゅうかしょうれん)」

 

 

 

 

本堂前庭枯山水庭園「峨眉乗雲(がびじょうううん)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中庭

 

白砂を敷き詰めたお庭はモダンな雰囲気がします。

石器に浮かぶ蘭の花がとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にも欲しい、和紙でできた可愛い照明。

 

 

 

 

 

「白龍図」の天井画や金屏風など、現代アーティストが手掛けた作品も

数多くありました。

 

 

 

 

両足院

 

ちょうど半夏生の庭園特別拝観をやっています。

 

受付で御朱印をもらいに来た外国人観光客がいました。

外国の方にも人気なんでしょうか。

日本人の私はまったく興味がないのですが・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱが白く変化する「半夏生」が植えられた池泉回遊式庭園で、

ちょうど見頃を迎えています。

 

 

 

 

 

6月と言えば、紫陽花に注目が集まりますが、

清楚なイメージの半夏生もとても綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が咲いた後は、また緑色に戻るそうです。

不思議な植物ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

建仁寺の三門と勅使門の間の放生池(ほうじょうち)に咲くハスです。

 

 

 

 

 

少し祇園界隈を散策しました。

 

 

町家を改装したカレー屋さん

 

 

桶に入った2種類のカレーと5種類の京漬物が乗った雑穀米を

京風だしに入れてスープカレー風にしていただくというちょっと変わったカレー。

(写真なし 笑)

 

とても美味しくいただきました。

外国人しかいませんでしたが、日本人にはあまり知られていないのでしょうか。

 

 

 

祇園白川

 

このあたりは思ったほど観光客はいませんでした。

 

 

 

 

 

オーバーツーリズムに加え、ゴミのポイ捨てなど、

様々な問題を抱えている京都ですが、マナーを守って気持ちよく観光したいですね。

 

 

 

巽橋