え、何、なんで? | 田舎暮らしを夢見て 今日も株取引をする

田舎暮らしを夢見て 今日も株取引をする

プランター菜園と日々の株取引を綴るブログです。時たま子供の話とチラシの裏に書くべき愚痴を書いています。


いや、おかしいでしょ。

なに今日の乱高下?

うんうん、今日は下がるよね。

頑張って👍

と朝は思っておりました。

引けを見て、ギャーですよ。

そんなに日経は強いし、お金余ってる?


ベアはほぼ死んだふり状態なので、お昼に少しだけブルでもと買ってみました。


えーん。ベアは焼かれています。

下手なナンピンです。


さて、今日は昼から繁華街へ行ってきました。

高校生から大学生かなっていう年齢層の人がたっくさんいました。

とはいえ、私がやったお店はがらがら。

ま、呉服屋さんだったのでそんなもんです。


でも、いつもよりは混んでいる気がしました。

色留袖、訪問着を試している方がいました。


倒産品や引き取りがなかった物などを扱っているので新品なのにデパートより本当に格安ラブ

ピッタリのがあるとお直しなしなのでお得です。


結婚の時、喪服や留袖がちょうど私にぴったりのがあって(我が家と同じ紋付でほぼフルセット)、なぜあるんだと思いましたが、恐らく誂えた場合と比べて20分の1以下で購入しました。

あれは本当に安かった。


振袖もワンピースドレスを買うような値段でたくさん買ったなぁと思います。

(今日はかわいい振袖が8800円で置いていました。)

汚してもいいと思うと、年始や発表会でよく着ました。

ちゃんと誂えたのは何回着たかなレベルなのに。

勿体無い❗️


ロレックス等の時計は値下がりどころか値上がりしますが、着物って二束三文になるのが悲しいと思います。

価値のあるもの、大切なものをしっかり持ちたいと思います。



そうなると、早くブルとベアは円満にお別れしたいですね。