自己紹介

4歳2歳を育てながらほぼフルタイムで働く都内共働き家族のママです👨‍👩‍👧‍👦

マイホームの取得にあたって日頃のお金周りや生活を書いています🍀

13万円お気に入り賃貸在住ですが、新築建売戸建をペアローンで購入することになりました。


訪問頂きありがとうございます♪

昨日は1日微妙な雨予報だったので、前日結構ハードに活動したし
どうやって過ごそうかな?のんびり地元デーかな?と思っていたところ

義両親が母方の父親の命日でお墓参りに行くと聞き、

家族で参加させてもらいました💡

急遽の参加だったけど、嫌な顔一つせず、逆に「賑やかなお墓参りになって良かった」と言ってくれる義母の懐の深さ…ありがたい。

雨も丁度降ってなくて駅から歩いて行けました。

2歳長男がパンツデビューしたてなので

10分おきくらいに「トイレ行く?」と聞きながら進んでいるのに、トイレあるところでは「だいじょうぶー」というにも関わらず

毎回ないところ(5分くらいしか歩いてない)で「トイレ!もれそう!」というので

毎回時限爆弾抱えてるみたいに焦ってトイレ探して駆け込む感じになり外出はハラハラ…

今回も見つけたトイレが混んでて待たなきゃ行けなかったりでハラハラしまくりでしたが

1日漏らさずに出来ました(パチパチ👏素晴らしい)

念のため常に変えのズボンとパンツ、そしてオムツも持っていますがまだ外で漏らしたことはなく

夜や昼寝ではおむつにしていて起きた時濡れているのでまだ終日パンツというわけにはいかないけど、

日中意識のある時は結構おむつ外れ成功してそう✨3歳の誕生日に完全おむつ卒業した娘より進みが遅くて、結構かかるかとおもってたけど、本人が謎のきっかけでやる気を出したら一気に進みました。

おむつの消費量も減って経済的だし、旅行とかの荷物も減るので、ここぞとばかりに海外旅行に行きたい欲も相まって

まずはパスポートの申請から(私も夫も期限切れてるし、息子は初、娘だけ0歳の時の旅行で申請した今やほぼ面影のないパスポートがギリ期限残ってて有効)進めて、

無事パスポートゲットできたらちょっと仕事が忙しくない時期に行けたら良いなー

ゴールデンウィークは遠出予定ない分を予算的にも全振り予定💸

まだ幼児で長時間飛行機が親の精神削られそうなので行けても近場ですが

海外旅行なんてコロナ前も出産やら妊娠やらでだいぶご無沙汰(たぶん2018年春ぶり)なので

あっという間にもう5年行ってないから空港もワクワクドキドキですね💓

最近はもう結構皆行き始めてるのかもしれないけど、どうなんだろう?

いつか子供が大きくなってから長距離飛行機も落ち着いて過ごせるくらいに家族で遠めの時差とかもがっつりある海外旅行に行くのと

子供を誰かに預けられる年になって、夫と2人だけで大人の海外旅行をするというのが密かな夢です。

その時に気兼ねなく楽しむためにも、可処分所得に余裕がある事は大事だから、今元気で働けるうちは働いて子が大きくなるのをまちながら貯金しないとね〜

話がそれましたが、昨日はお墓参りの後に3世代でしゃぶしゃぶすき焼き食べ放題を満喫して帰りました。

お腹はち切れそうなくらい食べて、連日外食してるのでちょっと体重とお財布と子供の外食慣れが心配(特に子供の外食慣れは、外で食べる方が家より美味しいしジュースとかも飲めることが多いので今でさえ休みのたびに「レストランいく?」とか聞かれるから、ほんと程々にしないと当たり前になってきつい…)💦

まぁお会計は夫でしたが(ご馳走様です!)