防音とは、、、今日も | 不動産で縁結び 日本ベーシック

不動産で縁結び 日本ベーシック

ネットであれ、人と人の繋がりが不動産を売り買いするのにも大事な縁 広がれ!!


これから、音大に入学する方々、、現在趣味で楽器をやっているけど自宅ではなかなか思ったように


音を出して練習ができない方、、、




過去に、現在も、、入居する前に楽器可とか防音物件だとかでてっきり防音室が室内に入っていて


自分が弾きたい楽器を深夜以外はある程度練習できると思って入居したのに


結局はおもったような音が出せない環境だったと、、、後悔している方



私も当社で今回色々な楽器演奏可能物件の募集やそういう物件に入居した方々の話を


聞いてきました、、


まずは不動産屋さんや大家さんでも楽器を演奏したことのある方、、、そうでない方によって


防音にたいする感覚が違います


それから現在のマンションなどはある程度の厚みの壁を作って建築してますので


少々の生活音は聞こえない物件も増えてます


しかしながら、楽器の演奏などは周波数、、、音圧、、、と色々響いてくるものが


他の生活音とは違う部分があるのです


もしも、これから探している方きちんとその辺を理解している不動産、、もしくは大家さんからの


賃貸、購入を勧めます。


ご相談等はいつでもご連絡ください。











ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ピアノ ブログランキングへ