筍しごと | 雨ねこ。日和

雨ねこ。日和

雨ねこ。という名の小料理屋。
美味しい食べ物とお酒を置いてご来店をお待ちしています
●水~日曜日 LO22時 23時閉店
(テイクアウトは時間含め要連絡)
●月曜定休
杉並区西荻北3-4-8西荻ビル二階
03ー6913ー6481
X(旧Twitter): https://twitter.com/amenekobiyori

⺮たけかんむりに旬

de


春の終わりの季節は

筍しごと


今年は少し遅めのスタート

土筆が採れなかったから

せめて筍



de


最初の筍


小ぶりの筍さんから
今年の筍しごと
スタート




アク抜きします



次の筍さん
ひとまわり大きめ




通称たけのこ鍋
同じ鍋に入ると大きさがわかりやすい


ちっちゃい筍さん





ちっちゃい筍さんは同じだけ手間がかかる

けど


穂先が多くとれるから嬉しい





たっぷりお出汁で煮ます


だんだん大きくなってくる筍さん






だんだん伸びてくる筍さん



たけのこ鍋に入った筍さん
だんだん狭くなったなぁー




2本ギリギリ


毎日八百屋さんに見に行って
良い子を探して
せっせせっせと筍しごと

たっぷりお出汁で煮るのは
出し巻き玉子にも土佐煮にも若竹煮にも
そして炊き込みご飯にも
筍の煮汁を使いたいから

冷蔵庫には◯日◯産の筍と書いたタッパーが
たくさん場所とって
アク抜き後の処理待ちの鍋は
ガス台から追い出され
行き場なく


使わない日の個室のテーブルへ


筍さん筍さん

筍の季節は忙しい
雨ねこ。に閑古鳥が鳴いても
筍しごとが忙しい

だから

筍の季節

タイミング逃すことなく
筍料理

食べてね~

昨日売ってたのに今日は無い!
短い筍の時季は突然終わりを告げます

いつまでもあると思うな
季節の野菜と雨ねこ。


孟宗竹はもうすぐ終わりますよ~