おはようございます。

みぃですニコニコ


最近、眠剤飲んでないと寝ようとしても身体が痛過ぎてもう眠るとかそういう話でも無くなってきてます。


左を下にして眠ると大抵1時間程で無呼吸だったのかな?という位苦しくて目が覚めます。


シムスが楽だとか何なん誰が言ったん真顔(人による)


そして右を下にして眠ると呼吸は楽ですが、身体が痛くて目が覚めます。


ちなみに上は向いたら死にそうなくらい重くて恥骨と腰が死ぬ。


身体からもう眠るな!と言われているみたいですな驚き


とは言え…多胎妊娠後期に不眠はあるあるらしく…正直点滴に掴まって歩いているのが一番楽だという…


睡眠はしたいのに眠ると苦しいか痛いネガティブえ?拷問かな?


まぁ今日の夜は眠剤飲んで寝ます!


明日は大好きな息子さんとの面会だし、万全の体勢で挑まないとねラブ飛び出すハート


さて。


昨夜は久しぶりにパパと電話したんですよ。


何かいきなり「双子にミニクローゼット的なの必要じゃない?」とかLINEが来たので。


ほうほう…一体どんなやつをお望みだい?ひらめき


来た写真が…昭和っぽい…なんて言うか…こうカバーがついてる…だっさい…こんなの今時よく見つけたな的なやつでポーン


必死で「息子さんが使ってたタンス、赤ちゃん用に空けてあるし、女子は後々『可愛いのが良かった怒り』って言い出すだろうから今はまだいいよ!」って止めたよね指差し


そしたらそこは「じゃいいか」と留まってくれたんですけど。


ちなみに息子さんは赤ちゃんタンスから卒業して今こちらを使ってます。


実用的でシンプル。


引き出し部分にテプラでパジャマ・ながそで・はんそで・ズボンなど貼って息子さんでも一目で分かるように区分してありますニヤリパパはまだ分かってないw


赤ちゃんタンスはたまひよの組み立て式のやつ。


紙なので歪んだりはありますが、軽くて便利です。



まぁそしたらお次は「収納買っていい?」と来まして。


オイオイ君はどこにどんなやつを置くつもりなんだ滝汗と焦って電話したら…


パパ「もう買った」


事後報告カヨオォォォー不安


確かにパパが収納置きたいって言ってた場所には今突っ張り式のポールハンガーがありまして。


最近はよく倒れて危ないんですガーン


双子がいなくともちびっ子がいる状態では危ないと分かっていたので、母は常々「IKEAのハンガーラックを置きたいんだけどおねがい」と提案しては「そんなの要らん真顔」と却下されて来てて。


そしたら、結局パパから送られてきた画像はハンガーラックだった訳ですよ凝視え?


いや、まぁクソダサいデザインでは無かったからまだ良かったけど。


私は玄関収納に合わせたマットなアイアンのIKEAのポールハンガーを推していたのだよ君ぃ…


思わず…


私「私、前からずっとIKEAのが欲しいって言ってたよね?ダサかったら嫌だからねむかつき


パパ「知ってる。買えば良かったよね。ホラ、そしたら2階に置くからにっこり


パパ…実用性重視でデザイン二の次なんですよね魂が抜ける私はどちらも取りたいし、何ならデザイン重視です。


だって玄関は人に一番見られるじゃないか物申す


なので、多分出産して帰ったらポールハンガーは捨てられてて…ハンガーラックに変わっている。


いや、本当はね。


一番買わなきゃいけないのはソファなんですけどね指差し息子さんジャンプしすぎてバネ飛び出しちゃってるから!


候補だけ送っといて明日聞こ!


まぁ久しぶりに息子さん抜きでパパと話したので、私も話さなきゃいけない事をちょいちょい話して切ったのでした。


ちびっ子いるとマトモに話が出来ないですからね。


パパLINEは返信してくれないしむかつき


とりあえずパパも双子が生まれるに際して色々考えてはくれてるんだなとは思ったので、まぁそこは一旦任せようかなニコニコ


母は断捨離するのが手っ取り早いと思って今年春からメルカリを始めました。


産んでしばらくしたら再開せねば…


夫婦で服と本が多過ぎて処分しないと物が入らないんですよ爆笑


服はダイエットしたのと四十路に近付くにつれて、可愛すぎる昔の服は着れないな…となっているので捨てるか売る気満々です。


あとは家電の空箱とか無駄なもの捨てねば!


もう物理的に捨てないで場所を空けるのは無理です!


…という訳で。


眠れなかったけど、パパとは久しぶりに話せたのでまぁ良かったな…と思えた夜でしたにっこり


私、パパの既読スルーめちゃくちゃ辛かったんだなって気付きました魂が抜けるパパ頑張ってるから言わないけど。


最近は息子さんの写真や動画も前より送ってくれるのでわりと満足してますニコニコ


ではまた。