選挙カーに乗り込んで神奈川県内各地を回るのではなく、僕が、自分の足で、神奈川県内を駆け回ります「キャンペーン・ラン」の第1日目(6月24日)は、「川崎大師駅出発で、登戸駅到着」の約20km。途中、まさかの「コースアウト」をしてしまい、結局、走行距離は、Googleマップの距離計測機能を使って測ってみると、26.5km。堪能し過ぎるくらい、走らせていただきました。
選挙用のたすきをして走り始め、走りながら、自動車に乗っている方や、自転車に乗っている方、歩行中の方に、手を振らせてもらったり、お声掛けをさせてもらったり。多くの方々が、手を振り返してくださったのには、正直、びっくりしました。
僕が走っている途中に、手を振り返してくださった方々。川崎市中原区役所前のポスター掲示場でポスターを貼らせてもらった後、長々と僕の話を聞いてくださった女性の方。出会えました方々、本当にありがとうございました。
たすきに書かれた「さとうまさのり横須賀」が見えたのでしょうか、僕に向かって背後から、「さとうまさのりぃー、さとうまさのりぃー」と、大声で叫んでくれた5、6名の男子小学生の皆さんも、ありがとうございました。
神奈川県横須賀市にて
佐藤 政則