先日家庭訪問がありました音譜

小学校併設の幼稚園だから、家庭訪問もするんだなーと思って

当日は、ちょっとドキドキしながら先生を待ちましたキョロキョロラブラブ

 

先日、電話でお話しした時にはアレもコレも指摘されたので、

もしかして、欠点に目が行く先生なのかな…と気になっていましたショボーン汗

 

今回、家庭訪問で直接お話しできて、もっとよく先生の事もわかった気がして

いい機会になりましたキラキラ

長男の様子は予想通りな感じでした口笛

 

■初めての取り組みには消極的

何に対してもですが、まずは「モッテ(できない)」が口をついてでます。

自信がない、失敗したら嫌だという気持ちが先立つみたいです。

私も小さい時は、割とそういう性格でした。

先生も指導の中で、「モッテ」が先にでないように、少しずつ挑戦してけるように

指導したいとおっしゃてました。

 

■いじけて泣く

大したことない事でもピーっといじけて、泣いたりするので、

この部分は一番心配している部分ですが、

先生の話では、泣くけど長い間ではなく、すぐに落ち着いて近寄って来るらしいので、

そんなに心配することもないのかなぁと思います。

家でもイチイチ言うことを聞くよりもまずは、落ち着いてそれから話をするように気を付けてます。

 

■辛い物が食べられない

小学校併設なので、給食には辛い物が高確率で出るようで、

日によっては、ごはんしか食べてこないこともあります。

そういう日は、おやつを多めにあげたりしてくださってるみたいです。

出ても一品くらいかなーと思っていたら、全品の日もあるみたいです。

子供も結構辛い物をたべるんですね。

家でも練習始めましたが、なかなか食べてはくれません。

野菜は、以前は吐いていたのに、幼稚園に行き始めたのをきっかけに、

私が大丈夫!食べれるといって食べさせたら意外とすんなり食べてくれて、

野菜はほとんど食べれるようになったので、安心。

偏食を治すいいタイミングになりました。

 

■物事の理解力が高い

発達テストみたいなものがあったみたいで、イラストを見て説明ができたり、

春夏の概念、上下左右、ハングル、色などを言葉で表現するテストは比較的よくできたみたいでした。

家でも特別教育してますかー?って聞かれましたが、強制的に毎日っていうよりは、

本人がやりたがったらやるくらいで、最近こどもちゃれんじを始めたくらいですかねーって言いました。

こどもちゃれんじも新しいの来たら、二日ぐらいで全部やっちゃうくらいなので、

ああいうのをやるのが好きな子みたいです。

 

■お話が上手

言葉は割とはやめだったし、最近も寝る以外はしゃべり続けている長男。

相手するのが大変です…。

子供の発言とは思えないものも時々あったり、子供らしい発想の発言もあったり、

毎日楽しくお話してれます。

 

■歌が好き

歌もしょっちゅう一人で歌っているみたいです。

バス通学ですが、バスの運転手さんが「シージャク!(はじめ)」というと

歌を大きな声で歌っているらしい…。

 

■女の子に近づかない

同じ幼稚園生の女の子たちと距離があるらしく、まだ慣れてないのもあるかなーと思ってます。

親戚にも同じ年くらいの子はみんな男の子なので、

女の子に免疫ないのかも。意識しすぎて距離おいてるんじゃないのかなーと思ってます。

何で遊ばないの?と本人に聞くと、保育園にいた○○ちゃんと△△ちゃんとは遊ぶって答えてて、

単に慣れてないだけかもなぁとも思ってます。

 

■一人の世界になってるときがある

自分で遊びの計画を立てて実行する時間があるらしく、

計画を立てるのはそれはそれは上手にするらしいのですが、

いざ、活動するとなると寝っ転がって、ぼーっとしてたり、

一人空想の世界に行っちゃってることがあるみたいです。

 

 

■じっとできなかったが、できるようになってきた

みんなで集まって先生の話を聞いたりするときも、つっぷしたり、動き回ったりしていて

大丈夫かな?と心配だったらしいのですが、

3週間たってずいぶん慣れてきたようで、最近はちゃんと聞けるようになってきたようです。

幼稚園での行動はこうするんだと、体に覚えてきたらちゃんとできるようになる子だから

心配いらないですよーと言われました。

 

■子供らしい絵を描く

きれいにとか、じょうずにというわけではないのですが、

子供らしくのびのびかけているようで、先生もこういう絵が好きなんですーって

おっしゃっていて、自由に描けてるのかなーと安心しました。

 

■同じ年の子に比べて子供っぽい

甘えん坊さんだという意味みたいで、初めは悪い意味なのかなーとおもったけど、

そうでもなく、かわいらしいという意味みたいでおっしゃってました。

 

やはり、電話より直接会って話すほうが、先生の表情や言葉のニュアンスもつかみやすいし、

こっちからの質問もしやすいので、今回の個人面談はよかったなーと思いました。

先生も最初の印象とは違って、ちゃんと子供たちの事を細かく見てくれているのが

感じられて、安心しましたOKラブ

最後に、あかちゃんいるから、家庭訪問にされたんですか?と聞かれて、

いや、家庭訪問が普通で、無理そうなら電話や学校訪問なのかと思ってましたーと言ったら、

大きくて人数の多い学校は、家庭訪問はないけれど、うちみたいに

田舎の少人数の学校だと家庭訪問があるけれど、みんなだいたい電話か学校訪問にする親が多いらしく、

先生も生徒の家庭に訪問したのは、初めてなんですーっておっしゃってました。

逆に面倒かけちゃいましたかねーって謝っておきましたが、

暮らしぶりがわかって、指導にもいかせるのでよかったですーとおっしゃってましたキラキラ

素直に受け入れる子だから、2学期になったら今とは全然違うくらいの

成長ぶりがみれますよーとお話しされて、今後の成長も楽しみになりましたニコニコグッ

 

 

 

 

 

↓ランキング参加中です(^^)/☆
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
にほんブログ村