先日、今年で3回目の乳がん検診を受けました。


前回のクリニックでは非常に不愉快だったのでムキー


今回は違うところにドキドキ


同じく3Dで受けたんだけど…


↓これは前回の写真だけど、同じ機械。



右胸の6時の位置、胸の底…深部?…要は奥?身体に近いほうってことなんだけど、石灰化した物がいくつかあるそうで…


There are calcifications with grouped distribution in the right breast at 6 o'clock at posterior depth.



高濃度乳房(デンス•ブレスト)だから見にくいと書いてあったーにやり


The breasts are heterogeneously dense, which may obscure small masses.



なので、今度はエコーをするそう。




去年から25キロは痩せたから、高濃度乳房になったのかしらにひひ




日本人には多いらしいから引っかかっる人、多いみたいだし…



今はね…ま、大丈夫でしょうと思って、来週再検査に行ってきまーす。




ん?



ってことはだよ?



巨乳な人は乳がんが見つかりにくい…ってことになるのかな?



因みに、参考までに…ってならないと思うけど!笑


今まではF〜Gカップ。(←デブだから)


今はC〜Dカップ。(←美容体重 ± 2kgを維持中)




どちらにせよ、早期発見が1番だよね!




皆さんも乳がん検診は受けていらっしゃいますか?



因みに…


前回の不愉快な経験を今回の技師にお話したら…




マンモグラフィーの時に息を止めてっていうのは


「息止めて」


っていうとみんな無駄に動かなくなるから。



だそうで、私は動かないから、動かないように注意さえしたら息を止めなくて大丈夫よって言われました。笑


前回は息を止めてって言われてから技師がゆっくり写真を撮る作業をする場所まで行ったから…


待たなきゃいけない時間が長くてね…



酸欠になるかと思ったよね笑い泣き




しかも、態度も機嫌も悪かった。



今回は、穏やかでハッピーな方だったから、ほんと良かったよーなんて話したんだけどね。



全く痛くなかったし!



まぁ、女性の日のウンタラで張ってると痛い時もあるって聞いたこともあるけど…



私の場合は…



痩せて萎んだから痛くなくなったのかと…



笑えないー笑



ま、それはどっかに置いといてドキドキ





再検査で問題無しになりますように。



生検は出来たら避けたいから笑い泣き

痛いらしいじゃん?




再検査の結果はその場で分かるそうなので、来週またご報告させて頂きますパー