我が家は引越し族だった為、家具やデコレーションは控えめにして、なるべく楽に引っ越しができるように心掛けております。(まぁ、あと一回は少なくとも引っ越しするしね)


でもさぁ…なんかスッキリ過ぎてね…むっあせる


前から欲しかったRH(restoration hardware)ってお店のフレームアート

{531C7884-B5FB-4696-9D18-1CF9975A80DF}

まだ買ってません汗汗

何故ならば…

インスタグラムでもお家系を気に入った人だけ数人フォローしてるんだけど、彼女のダイニングルームのこのフレームが、まさしく私が欲しいのに似てるんだけど、写真(実際は押花)に色が着いてるのビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
こっちも良いな〜なんてドキドキ目移りしているのです。

両方欲しい。

けど、どっちかにしないとバランスが合わない。

ダイニングチェアーもテーブルも好きドキドキ
ダイニングテーブルも、これ長さが調整できるやつだったら欲しかったな…と。@これは出来ないの。

あ、この壁に掛かってるフレームのことね。

{2E19D1E5-D57B-4272-9F0B-33107326D26B}

で、彼女にコンタクトしてフレームはどこで買えるか教えてもらったら、なんとビックリマーク

{D8650156-D6D8-4835-A7EB-0757AC0C12B5}

RHの ”Baby and Child” だったというビックリマークビックリマークビックリマーク

どうりでそっくりなワケだビックリマーク

Baby and Child 物をリビングやダイニングに飾るなんて考えてもなかったから、今まで見てなかったけど、RHは子供っぽくなくて中々ステキな物があるじゃない〜?ラブ 

お値段もお子様プライスなら嬉しいんだけど、そこは通常価格。笑


RH teenなんだけど、この椅子もバニティーに良いかな〜なんて。

{B394B840-D979-4288-A134-5F645EF50D64}

It’s SO last year...かしら?笑 
流行りも終わり?笑 

まぁ、でもやっぱりRHは良いな〜と思ったのでした。


都会に行ったら実物を見に行こうビックリマークビックリマークビックリマーク


アーカンソーにはRHのアウトレットがあるんだけど、鏡とか割れてたりするし、良いのは直ぐに売れちゃうあせるあせるあせる というか、人気の物は入ってこない。笑


お家を建てるのに、フルカスタムにするとさ、本当に全部自分達で全部決めるから、色々なお家の間取りとか、そのキャラクターとPros/Consを考えて、自分がこんなの良いな〜なんて思ったのを全部記録しておかないと、ほんとつまらない家になっちゃって、カスタムした意味無いじゃん!ただ高いって家になりそうなので、そこら辺もよく考えていかないとな…と、Fixer Upperを見ながら思ったのでした音譜


次回はお友達から色々な話を聞いて、これは気をつけなきゃな…とか、こうしたいんだよな…なんて妄想をしてみます。笑 


さて!お洗濯でもしましょうかねあせるあせるあせるあせる