アンノウン | ニャON~無治療を目指して

ニャON~無治療を目指して

若年性乳がん初発から
20年経過~
再発を繰り返しながらも元気に過ごしています。
現在は映画レビューや認知症の母の事、日常の出来事を綴っています

こんにちはニコニコ


本日の映画レビューは

アンノウン

2011年

アメリカ・ドイツ

113分



ベルリンで交通事故に遭ったマーティン・ハリス(リーアム・ニーソン)が意識を取り戻すと、妻が自分のことを忘れ、見知らぬ男(エイダン・クイン)が自分に成り済ましていた。異国の地で身元を証明する手だてがない中、彼は訳も分からぬまま何者かに命を狙われる羽目に。タクシー運転手ジーナ(ダイアン・クルーガー)の協力を得て、マーティンは真相究明に乗り出すが……。


私的の感想は
★★★☆☆
★3つ!
この映画はちょっと難しかったな。
最初は意味わからず、ん?って感じて観てましたが、
徐々に真相がわかってきて、あー、そーゆことね。
なんて思った。凄く奥の深いストーリー。
最後は大どんでん返しだった。

身分証明書が無いとホテルにも泊まれないってのは
日本も一緒なのかなー?
悠長な日本語話してればパスポートなんて
要らなそうだけど。

命の恩人とも言えるタクシーの女性ドライバーの活躍が凄すぎて、それはあり得ないだろーってシーンが何度もありましたが終わりは良かったので★3つ!


★字が小さくなってしまい読みづらくてごめんなさい★