青空ーーー![]()
![]()
キャスボ。
推しをしっかり確認!
ここ、アップで撮られてる方
多数でしたっ![]()
お席は、2列目センターブロックの
上手寄り。
推しが出るかも??と
事前にチケパトして押さえてたお席です![]()
昨年、お友達と観劇して以来の
良席だわ〜![]()
通路側なので
おトイレ行くのも楽ちん🎵
達郎ビースト。
やはり彼は表情を追いたくなるので
2列目でもオペグラ必須です![]()
1幕より2幕の
可愛らしいビーストが好き![]()
![]()
ヨロシクオネガイシマスっ!
のわざとらしい作り笑顔や、
ベルの髪の毛くるくる真似するとこ
椅子の背もたれにのけ反って
本当に嬉しそう、楽しそうな表情、
達郎さんならではのウィット感!
素で楽しんでやってる感もあるけど![]()
![]()
そもそも演出のOK出ないと演れないしねw
この日の一番の収獲は、
ベルを帰すシーンで
達郎さんの頬を
涙が伝った所を見られた事っ![]()
![]()
つーーー。と綺麗な涙が…
その後も大きな目を潤ませながら
また涙流してました![]()
![]()
はあ…眼福![]()
![]()
![]()
ラストの横たわり、かすれる声は
やはりこの日もカジモドぉぉぉ![]()
![]()
BB🥀観に来て
カジモドの声が聞けるなんて
嬉しすぎるよぉ![]()
![]()
今回(前回も)お初だったのは、
戸田さんポットと
河村さんブーシュ。
戸田さんはいつもブーシュで拝見してましたが、
ポットもいいですねえ![]()
かなり細身のポットですね![]()
河村さん、大阪のオペラ座以来!
相変わらずパワフルで
ビブラートが素晴らしいっ![]()
![]()
よくよく考えたらこのお二人、
マダムジリーとカルロッタのコンビですね![]()
お二人、横浜でお目にかかれるのかしら。
肥田ルフウ、
久しぶりで嬉しかったーーー![]()
![]()
マグダンスの彼が本当にカッコ良い![]()
そういえば、初めて気づいたんですが…
ルフウって単なるガストンの言いなりかと
思ってたんだけど、
モリースが怪物を見た!と言ってた時も
村人が馬鹿にする中
真剣に聞いていたし、
ガストンがじいさんを捕えろ!と言った時も
まあまあ…!ってガストンをなだめてた。
ルフウって純粋で真面目ないい人?なの?
なんだかルフウに対しての見方が
変わった瞬間でした![]()
![]()
あ、大木ルミ![]()
![]()
変わらず艶っぽいセクシー男子![]()
![]()
達郎さんにばかり気が取られて
あまり見られてませんがっ![]()
開幕以来、
プログラムを購入してなかった私。
は。今買えば
達郎さんの追補が入ってるではないか⁉️
で、購入![]()
![]()
達郎さんの追補なんて珍そうだし!
そろそろ新パンフも出そうだけど、
追補目当てでとりあえず買っちゃった〜
幕間の空いてる時に
ビーストと![]()
前回&今回のお席でGETした、
達郎ビーストデビュー週記念の金テ![]()
宝物です![]()
![]()
また行くぞーーー![]()
![]()









