先日のお泊まり当日、
建物に近づいて、
ずっと先延ばしにしていた
年パスの払い戻しをして来ました
オンラインでも払い戻しは出来るけど、
私はどうしても現地でしたかった。
ありがとうと感謝を込めて、
しみじみとした時間を過ごしたくて
現地での払い戻しは、
ゲストの誕生月によって
窓口対応可能日が設定されています。
グループのうち一人が
対応可能日に該当していれば
グループ全員が対応してもらえるそうです。
娘がちょうど対応可能日だったので
一緒に向かいます
なんの疑いもなく
私たちが向かったのは、
ピンクの矢印のとこ。
建物に近づいて、
ラッキー🎵誰も並んでなさそう🎵
向かっている私たちにキャストさんが、
🧑 どちらへ行かれますかぁ?
👩 年パスの払い戻しです
🧑 ごめんなさい、払い戻しは逆の
チケットブース・ウエストになります
👩 え?


上の絵の⭕️のとこでした
年パス関連だから
てっきり年パス作るとこと同じかと
よーく読んだら書いてありますね。
またか、という感じで
ご案内されました
ちなみに来年の1/4から、
チケットブース・イーストに
変わるそうです
移動も少なくて済んだのにぃ
お礼もそそくさと向かいます。
誰も並んでなかったけど、
整理券を渡されます。
時間まで20分ほどあったので、
その辺のベンチで
日向ぼっこがてら時間潰し。
同じようなゲストが何人かいました
てか、チケットブースが新しくなってから
初めて足を踏み入れました。
そういえば
窓口に提示して、
ものの数分で手続きは完了。
お世話になりましたm(_ _)m
泣くかな、と思ってたけど
あまりにもあっさりしすぎて
なんだか肩透かし。
娘の分と合わせて
返金額は、
14万円弱。
ふたりとも12月が更新だったので
結構戻って来ましたね
またいつか会おうね、年パスちゃん。
ありがとうね、
年パスちゃん‼️





