こんにちは!

リトミック講師

うたべびま®ふれあい講師

山本えりです☺️


梅雨の季節ですね☔☔🐌

6月は「雨」のイメージを使ってリトミックをします☺️🎶

こども達は、(私達大人と違って!?)雨や傘やながぐつが大好き😆❤️

みんなで雨を楽しんでみましょう😄☔



まずはみんなでおさんぽ🎶

すると、

ぽっつん、ほっつん、

あれ?雨が降ってきましたよ☔

頭に、ぽっつん💧

肩に、ぽっつん💧

おなかに、ぽっつん💧

おしりにも、ぽっつん💧😆


ぽっつん、ぽっつん、とリズムに合わせて、人差し指で体のいろんなところをタッチ!


1才さんはママにタッチしてもらって楽しくふれあいます❣️

ママの真似をして自分でもできるかなー?☺️


2、3才のお子さんは、自分でタッチ!

ぽっつんぽっつんと言いながら、リズミカルにタッチすることで、リズム感を養ったり、体の色々な部位の名前を覚えて意識します。

言われたところを、サッとタッチできるかな?集中力や判断力も必要です。


今度は、雨が大好きなカエルさんもやって来ましたよ🐸

ケロケロケロケロ、クワックワックワッ🎶

今月の季節の歌は「カエルのうた」🎵

カエルの鳴き声に合わせて、手をパッとひらいたり揺らしたりして、耳だけでなく、自分の体を使って楽しみます😄🎶

手をパッと開く動作は、手の器用性を伸ばしますよ。

また、歌の中のカエルの鳴き声「クワッ」に合わせて、タイミング良く手をパッと開くことで、脳から運動神経への伝達がスムーズになり、運動神経を伸ばすことにつながります👍✨


音楽を使って、楽しく😆お子さんの色々な能力を伸ばすリトミック🎵

小さなお子さんの親子リトミックでは、ママやパパとたくさんふれあって、たくさんの愛情を伝え、親子の絆を深めることができすよ❤️


リトミック、始めませんか?


横浜市泉区、地域の会場にて、
参加しやすい単発レッスン!
リトミック、うたべびま®
やっています🎶
会場、日時、参加費などのお問い合わせはこちらまで↓
eribon424@nifty.com

リトミック、うたべびま®ふれあい講師
山本栄里