一年遅れ台湾旅行記シリーズ始めます | マメ風呂冷泉

マメ風呂冷泉

あまり考えずに行きます。
アメリカ生活、ピグ日記。突然の激辛論調に注意。
コメント歓迎。ただし、明らかな宣伝(例えば記事内容に全く触れていないもの)またはスパムおよび拙宅に不適切と判断したものは送り主のサイトに行くことなく、削除します。通報もします。

夏ですねぇ。ボストンでも夏らしく暑いので、日本では、少なくとも関東以西はかなり暑いんでしょうねぇ。

暑いと言えば、去年行った台湾は暑かった…

 

あれから、もう、一年にもなるんだなぁ……(遠い目)

 

さて、っつ~わけで、昨年の夏に台北の友人を訪ねて数日に渡って台北と近郊を観光してきたときのことを、いくらなんでもそろそろ書いておこうと思う。(というか、ブログの更新自体が久しぶりだろ?というツッコミはおいておいて…)

 

いろいろ面白いことを見て、まとめられなくて今になってしまったのだが、今になったからと言ってまとめられるようになったわけではなく、まとめることを放棄して、ブチブチと話があっちに行ったりこっちに行ったりしながら、とりとめもなく思い出したことを載せてくことにした。

 

 

旅行のレポを書くという時に、「いや、そこに住んでいる人たちもいるわけだし、またはそこに何回も行った事のあるツウの人たちもいるし、その中には当然現地情報のブログを書いている人もいるわけで、現地情報なんかはそういう人たちの書いたものの方が正確で役に立つわけで」ということをついつい考えてしまい、「じゃ、別に私が不正確な情報を書かなくてもいいじゃね?」と思ってしまい筆が鈍るわけだが、実は、そんな分かりきった当たり前のことをいちいち悩むのは馬鹿らしいんだよね。調べれば誰でも分かるような情報を書くとか、現地情報を書いて役に立ててもらおうとか、そもそもそういうことを目的としているわけではないわけし、読む方も、何か役に立つ情報を得られるなんてことを期待しているわけでもないだろうし。

 

あくまでも、自分がそれらを見聞き味わった時にどう感じたか何を考えたかということを、それを知りたい人がいるいないに関わらず、自分が書き残しておきたいから書き残しておくに過ぎないということを忘れがちになって、無駄に書くのを諦めてしまう。こういう意味のない負の思考に陥らないようにしなければ。。。

 

ってわけで、開き直りまして、、、

 

 

どうもここ数年、日本では台湾がブームになっているんですかね?

ブームの発端は何だったのでしょうか?

 

台湾に旅行に行って来ましたという話をやたらよく聞くようになったなぁと思っていたのだけれど、昨年私が台湾に行ったのは、決してそのブームに乗ってというわけではなく、台北に住む台湾人の友達が、もう何年も何年も、「いつ来るんだ?来年か?再来年か?」と熱烈に誘ってくれていて、超久しぶりに日本に行くついでに台湾まで一足のばしたという感じ。友達の家から日帰りで行ける範囲内なので、台北近辺のみの旅行でした。

 

何年も友達を待たせていたお陰で、私が遊びに来たら食べさせるものリストが積もりに積もって40数項目に膨れ上がっていて、正味四日間でその内の半数以上をこなすという、胃にとって強行軍の滞在でありました。

なので、食べ物の写真をできるだけ載せて行きますが、日本人(私)が食べてみたい台湾のものというより、台湾人(友人)が日本人に試させたい台湾のモノという品揃えになっています。

 

食べ物のみならず、一応こちらの見たいものとか行きたいところのリクエストは伝えたおいたものの、自分で下調べは全くしない状態で行き、基本的には友達に全部お任せの旅行だったので、久しぶりに英語を使う友達とのあやしいコミュニケーションを通して、見逃したこととか勘違いも多々あるんだろうな。

でも、いちいち色々確認しながらブログを書かなきゃとか思うと、また面倒くさくなってやめてしまうおそれがあるので、情報の正確さなどは、現地に詳しい方のブログや旅行本等に任せることにして、あくまでも私が見聞きしたことと雰囲気と言う感じで。

 

不定期更新。よろしければ、お付き合いください♡