勤務時間中に抜け出して5年ぶりに
免許の更新に行って来ました。
(確実に)無事故・無違反(?、自信なし)のぴーたんは優良運転者なので
僅か30分の講習を受けただけで新しい免許証を貰えました
勿論 ゴールドですよ

見た目からは想像出来ない(?)程、スピード狂のぴーたん
高速で時速120Kスピードを出すのは全然何とも無いけど
やっぱり怖いのは『 罰 金 』
過去にスピード違反で
万円の罰金に一発免停30日の刑を受けた
経験者
時速40kの道路を70k以上で走ってたみたい
ネズミ捕りに捕まッた時、
「 何で捕まったのか分かりますか
」
「 えっ
シートベルトですか
」
「 ありゃーーっ、シートベルトもしてなかったの
」
「 えっ 違うんですか
」
「 スピード出し過ぎたい
何キロ出てたと思う
」
「 50k位ですか
」
「 70kよ、 ここは制限速度何kか知ってる
」
「 (逆切れ気味
に) 50kじゃないんですか
」
「 40ったい。 はい! 30kオーバーね。ちょっと降りてきて
」
てな感じで 赤紙切られ、後日裁判所からの呼び出しが来ると。。。
それが今から15年くらい前
それ以降は 勿体無くて罰金払ってません![]()
いや、罰金払わないように気をつけてます
今後も絶対に払いません。![]()
今日も30分だけの優良講習の中で4年前の飲酒運転事故で3人の幼い
尊い命が奪われた話が出てました。
それでも尚 我が県は飲酒運転が減ってないそうです。
飲酒運転をされる人は、どんな気持ちなのでしょう![]()
もし、奪われた命が自分の一番愛する大事な人だったら
あなたはどんな気持ちになりますか![]()
そんなことを考えたら、絶対に出来ないはずです。
私も、飲酒運転は神に誓ってしてないにしても正直言って
違反は多数あるはず
これまで、「捕まらずに良かった~~」 何て思っていたけど
これからは、「無事故・無違反です」と胸を張って言える様な運転を
心掛けたいと思いながら免許センターを後にしたぴーたんでした

最後に、時代の流れなのでしょうが、免許証もICチップ付
個人情報保護・偽造防止の観点からだそうですが、
やっぱりそこまで必要なんですね。
そのうち人間にまでICチップつけられたりして。。。。。