Hermes - サックアデペッシュ
10年ほど使っている、エルメスのサックアデペッシュ。
持ち運びPCをタブレットに代えたら最近出番が多くなりました。
私はこれに勝るブリーフケースはないと思ってます。
荷物がある日には使わないので、サイズも1番小さい38cmにしました。
この手の鞄は、物を入れるというよりは、装いに上品さを添えるという機能を持ったものだと思います。
ブラックとブラウン、両方あれば、黒靴、茶系の靴の両方に対応できると思って、清水ダイブしました。
と言っても、現行品の定価100万円よりも大分安かったです。
中古で売ればほぼ当時の購入資金は回収できると思います。
売る気はないですが、元本回収できるので、投資としては失敗ではなかったです笑
余り黒い靴は履かないのですが、この鞄を持ちたくて黒い靴を履くことはあります。
造りはかなりシンプルです。
中は見えないですが、敷居が2枚あるのみで、小さなポケット類はありません。
サックアデペッシュ、というよりはエルメスの鞄といえばこの鍵が特徴です。
留め具もシンプルです。
少し量感もあるので、開け易いです。
ブラウンは少し明るめです。
焦げ茶も良かったのですが、全体的に極めて上品なので、少し明るめでもフォーマルさはあると思って購入しました。
茶色も黒と変わらず上品です。
やっぱり鍵をぶら下げるのはカッコいいです。
金具はまだまだ綺麗な状態です。
そのため、今はまた出番多めです。
時代が巡って古いものでも新しい使い方ができるのだなと思います。