easyを調べてみたら


「Easy」の語源は古フランス語の「aise」から来ており、それはラテン語の「adjacens」(近くにある)から派生しています。この言葉は、本来は「快適で、楽な状態」という意味で使われていました。英語では、現在では「簡単で、手間がかからない」という意味で広く使われていますが、元々は物事が心地よく進む状態を指していました。


と書いてあって、なるほどーと。

easyは本来の状態、しかも近くにあるって、深いなー。知り合いの会社名がeaseだったってことも、今更気づいた。心地よく穏やかという思いがあったのかなー。知らんけど。


コンビニで前に並んでた方の背中がw