メンバー紹介⑨ | 演劇ユニット 月の虹

演劇ユニット 月の虹

大阪で、たった一人の演劇ユニット月の虹を主宰しています。たくさんの方の協力で、年に一度のペースで公演しています。

喜劇の本場大阪で、讃岐女の私が挑むは、
諸先輩方の大き過ぎる背中。
太刀打ちできるなんて思ってないけど、
少しでも近づきたい!!

稽古も残すところあと1回。

木曜日には小屋入り

そして、いよいよ本番です。


メンバー紹介もあと2人。

このメンバー紹介が終わると

いよいよ本番だなぁと思うわけです。


そんなラスト前を飾るのは、

月の虹2回目の登場のこの方✨

tsujitsumaぷろでゅ~すの辻登志夫さんです!

今回は、いや、前回もでしたが、
舞台のあれやこれやを
「じゃあ、作ってくるわ」と一言。
次の稽古にはちゃんと形になって稽古場に持ってきて下さるという、
本当にありがたいことになっておりました。

皆様、辻さんの作品の数々もぜひ
楽しみにしてくださいませ😊

そんな辻さん、
前回は私のお父ちゃんでしたが、
今回はわたくし演じる夕雁とその父雁平の前に何かと立ちはだかる親分、柳雷蔵を熱演していただいてます。

歌ってボケてつっこんで、
子分の留ちゃん六ちゃんと暴れ倒してくださっております。
 
雷蔵親分、ぜひとも見て欲しい😍

いよいよ今週末に迫った
演劇ユニット月の虹 第9回公演
「雁と月」望郷神楽舞

10月
6日(金)19:00~
7日(土)15:00~/19:00~
8日(日)13:00~/17:00~

布施PEベースにて


連休のせいなのか、
色んな公演と被っているからか、
正直、集客に苦戦しております😭

どうぞ皆様、よろしくお願いいたします🙏🙏🙏