This and that are also maintained Ⅲ | KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

 
 10年ほど九州福岡に移住後、横浜にJターン。多くの出会いで
 得たスポーツカイト、野鳥天体観察、ミニベロなどなどの日記
 です。 その間の3.11大災害には今も支援を続けます。

 

 『あれこれ総合的な整備』 Ⅲです。

 なかなか進まないねー。家中で批判されていますからどんどん進めます。(遅い!!!)

  前回 ③後輪ブレーキインナーワイヤーの交換 です。  この長さでは調整ができません。

         

 

 これは意外に簡単です。 解放したワイヤーをブレーキレバー側に引き抜くだけです。

 新しいものは近隣のサイクルショップで購入。 そのとき必要長さにカットしてもらいました。

 あるはずのワイヤーカッターがどこかへ行方不明でした。

 新しいものは逆にブレーキレバー側からアウターケーブルに通すだけです。

 長さもバッチリ。 今後安心して自転車を維持できます。

 

 

 

 ④チェーンの錆落とし。  (前回この画像を撮って気づきました。ステンレスのチェーンですが錆がでてい

   ます)

  本格チャリダーさんなどは徹底して清掃するようで、「チェーンクリーナー」なるものもあるようです。

  まあ当方は徹底的ではありませんし錆も軽度な感じ。 ウエスに「KURE 550」を多めに染み込ませ

  チェーンを握ってグルグル回転しました。 まあいい感じで錆を落とせました。

  これは定期的に行うことが肝心のようです。 スケジュール表に乗せて管理します。

                     

 

 

 はい、この時また発見です。

 ⑤チェーンリングに部分的に移り錆が発生しています。

  また、あららーチェーンリングカバーの裏側に赤錆が凄いことに本当にステンレスなの???と疑いた

  くなる状況です。

 

 これらは徹底的に磨き上げるほか手はないようです。 勿論磨きクリーム、耐水サンドペーパーも

 総動員します。 これには時間が必要です。 ちょっと言い訳的ですが・・・。 

 機械のグラインダーなどあればいいのですが、我が家は無理。DRILL&DRIVERにサンドペーパー部品

 を付けて磨く程度が限度です。 それでも疲れる・時間がかかるで悩みます。


 

 

 さてさて納得のいく磨き上げはいつ完了でしょう。

 そして最終組み上げは・・・。 寒い日が続くとついつい億劫になります。

 春までにはなんとかなるでしょう。 家人のものに乗っているときまた課題に気づきました。

 

 ⑥このPEUGEOTフォールディング18は、後輪ディレイラー7段のみですがハンドルのシフターとディレイ

   ラーが調和していません。 確認するとこれは2台ともむの現象。

  組み上げてからこの課題に取り組みます。 チェーン外れやシフトミスを招きます。

 

 ええーまだ続くのーー。  はい、これは趣味の範疇ですから続きます(笑)。