皆さん、参考に、ご注意を!!


歩道通行可の歩道(R10南向き車線の歩道を走行、車と逆方向に走行中)で、タクシ-がR10(国道10号線)へ出てこようとするので停車していると、タクシ-が右しか見ていなく、前方不確認で急に左折し、タクシ-左前部が自転車前輪に接触、転倒。声を出して注意喚起する間もなかった。このような場合、片足ついて停まっているので咄嗟に逃げられないです。(後で思い出したのですが、横で並んで待っていた歩行者は避けて問題なかった。転倒した時、最初に大丈夫ですか?と声をかけてくれた人)

被害:怪我[ 左手,手のひら打撲、前腕打撲 ] -レントゲンで異常なくよかったです。
   自転車:前輪が変形(ブレ-キ仁引っかかり回転困難な状況)、後で調べるとス 

   ポ-クも変形しているので、多分タクシのタイヤが乗り上げたのではなかろう
   か。

対処:警察を呼んで対応:タクシ-ドライバ-63歳(ちょっと左を見て発進

   すれば、------
   パトカ-(軽)1台(警官2人)、その後事故調査員3人、それからも
   う一人(別府警察署交通課)、それにタクシ-会社の総務部長、大勢
   になりました。(交通課の人の話:昨日もは同じようなケ-スで、小
   学生が骨折災害があったと。)

反省:自転車通行可の歩道であるが、車と反対方向への走行は、車の運転手

   からは死角になりやすいので可能な限り避けたいところである。20m
    も先へ行くと「的が浜公園」の入り口があり、安全なのでこちらをル-
   トを使用しているが、更に安全なル-トを考えたい。

   *通常このようなケ-スでは、声をかけるか、手を振ったりして、相手の顔を確
    認していますが、今回はタクシ-、プロなので安心したところもありました。
    <大きな反省点です>
   (タクシ-が動き出して声を出すまもなく転倒)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

後記:5月15日、手の痛みも軽減し、また自転車乗ってます。

追記:
①別府は65歳以上の高齢者割合が高い(H28,別府31.3%,全国平均27.3%)。デ-
 タは見つかりませんが、坂が多い土地柄、高齢者ドライバ-の比率は非常に高い
 と思います。平日は本当に高齢者ドライバ-ばかりです。そう言う私も高齢者ラ
 イダ-ですが。
 更に今回のような信号のない飛び出し道路が非常に多いです。

②+αの安全確保
 笛(ホイスル)をいつも首にかけてお。(以前一時やってましたが、もう一度再
 開します)