me men to-201005091429000.jpg

おきくがどっからともなく見つけてきてくれた
←メイビー食べログ

宮ノ下駅近くの
ナヤラカフェ

古民家改築のすごい素敵な雰囲気カフェ


足湯入りながら食べたりできるのね
青空テラスもきもちよさそ

うちらは窓際2階席

開け放しの窓から
箱根の山がどどどどーん


ホットドッグがうめえっす
プレミアムモルツがうめえっす ←ちょ、すまんっす


はあ~
和む~
癒される~

ホットドッグ食べたらお腹が空いてきたので

今から
箱根にくだってそば食べるよ


あれれ


me men to-201005091432000.jpg

me men to-201005091445000.jpg

me men to-201005091437000.jpg

me men to-201005091441000.jpg
今日も朝から
ぶんぶんぶぶぶん

早起ききもちー
晴ればれきもちー

パワースポットとやら
なんだか
パワーもとめて色んな人が来ててびっくりしたけど

杉がぞぞーっと
きれいだったな


芦ノ湖に立つ鳥居が一番きれいだったな

水の中の鳥居て
やっぱりきれい


めいの我儘で

成川美術館
しっぶい美術館

漆絵ってはじめて見た
あんなにすごい黒
深い黒
ぞくぞくした

雪の降る絵がすごいすてきだった
雪の静かな音が聞こえてきそうだった


平山郁生さん

ガンジスの夕

見れて本当によかった

ずっと見てられそうな絵だった

絵の中だけ
ゆっくりゆっくり時間が流れてて
アジアの色が
どうしようもなくキレイで
涙でそうでした
インドいきたし


さてさて
美術館のお庭で読書タイム

こんな絶景の中

しあわせやー


me men to-201005091109000.jpg

me men to-201005091149000.jpg

me men to-201005091151000.jpg

me men to-201005091245001.jpg

me men to-201005091248000.jpg
me men to-201005081818000.jpg

わー
すげ

こんな長時間バイクのるの生まれてはじめて

バイクてさみーのね

道中

ユニクロ下車で

案外イケてるカットソー¥1000(ちょ)



やくざみたいなレギンス¥750(めい)

など

買い足し
かいたし

挙げ句

手も寒くて

2人で軍手がおそろいになるとゆー

激ださバイカー達は

湘南越え
茅ヶ崎越え
大磯越え
小田原越え

箱根までやってきてしまった

夕焼け
ルート134さいこう

海沿いブンブン

寒い中バシャリした海の写メは
なんだか寂しげ

冬のうみ?


なんかバイクで旅行とか
学生みたいなかんじだよねえ

わっかいカップルー
って感じだ

きっと
おばあちゃんおじいちゃんになったときとか

2人でバイクで旅行したねえ

なーんつって
ほうじ茶とかすするんだろな

ハー
温泉きもちー

明日は今流行りのパワースポットやらでめいに元気を与えてくれるらしい


のーんびり
のーんびり


ばばんばばんばんばん
いい湯だな~
me men to-201005081505000.jpg

おやつの時間に朝ごはん



ラーメン!!!


でぶ


昨日も朝方就寝
日の出と共に就寝



今からお出かけー!!!


本年度
金欠な我が家は

バイクで小旅行っつー
金銭エコっぷり


へんな歌とか歌いながらね
るるーん
ららーん


いてきまー
たのひみー

me men to-201005081529000.jpg
なんか
いつもにも増して充実したGWだったかも

だいじな人が増えたからかしら

あー
しあわせで楽しかった


最終日の今日は
めいの実家で大バーベキュー大会

あすみ
みどり
さっちゃん
みっちゃん
あまね


参加で

めいパパ
めいママ
めいおばあちゃま
りほんぬ
ちょ


一緒で

どきどき
わくわく

楽しかったー
ステキだったー

みっちゃんが
おばあちゃまのマッサージしてくれたり

ママがさっちゃんに惚れたり

りほがみどりと泥酔してたり


君たちって繋がりなんだっけ?



メイか

みたいな

謎だけど
謎すぎるけど


ステキすぎた
たのしすぎた
呑みすぎた


なんか

結局
家族なんだよなー

って

いろいろあるけど

絶対
かえってくるとこ
かえってこれるとこ

家族なんだよなー

って

GW
最後が今日みたいな日でよかった

ほんとによかった

神様
かみさま
ありがとう

幸せが
ずっと
連鎖してゆきますように


とてもとても
良い日でした◎

me men to-201005051150000.jpg
ステキ家族
ほんとに理想です
すぐいくよ

me men to-201005051323001.jpg
男テーブル
肉の消費量ハンパなかった
me men to-201005051323000.jpg
女テーブル
呑み方がハンパなかった

me men to-201005051632000.jpg
しあわせの図


えへへ
明日からまたがんばりましょう◎
me men to-201005031832000.jpg

奈良の余韻もままならぬまま
奈良の日記も書ききれぬまま

GW3日目は
だいすき野音!
Spring Fields

めいまたも痛恨のミスによりスタート一時間まちがえるってゆう

でもビールのおかげで
モウマンタイ


やー
夕焼けキセル
だいすきまじだいすきベガって歌

きけたー

そろそろ野音に神が降りる時間帯です ←夕焼けどき

そろそろ野音に神がおります細野晴臣


やー
たのしみやすー
たーだーいーまー

帰ってきちゃったねえ
なんか体中がイテテ
たのしすぎてあそびすぎた代償だ

そりゃそだ
もうすぐ27やけーん

つことで
あすみみどりプレゼンツのめいBDトリップ

2日間ぎゅーと遊んだ
旅の思い出
ぞぞぞーっと

me men to-201005011031000.jpg
どーん

この度の行く先は

めいがセントくんに激似って理由で

奈良でした


どゆこと!

でも奈良来たかったよ
うれしーのー

me men to-201005011040000.jpg
平城京へつづく道
遷都1300年でまつり中。
フードコート
大正琴演奏会
変な声のオバサンなど
多彩なラインナップ

me men to-201005011612000.jpg
おひさしぶりっす!
修学旅行ぶりっす!
@奈良公園のお鹿様

奈良公園では
ハンパなく気持ちよい昼寝体験をした


me men to-201005011635000.jpg
おひさしぶりっす!
修学旅行ぶりっす!
Part2
@東大寺の大仏様

モノホン阿修羅様とかにもお会いしたの

なんかさ
この年なると仏像様のキレイさとか有り難さとか
ハンパねーて思うw
リンの気持ちがようわかる。

me men to-201005011656000.jpg
この日めいイチは
ここ東大寺内の二月堂



me men to-201005011659000.jpg
その前にあった
めちゃ良い雰囲気の茶屋

おいしすぎるわらびもち食べて
感動しすぎて
間髪いれずに
おはぎ注文する奇行

me men to-201005011731001.jpg
二月堂の境内、さいこうなんだわ
みどり撮るあすみ

me men to-201005011731000.jpg
その頃みどりは
夕焼けバックにスナフキン状態

信じらんないほどきれいな夕焼け見て
みんながいろんなことお祈りしながら衝く鐘の音と
お香の匂い

チルアウト


me men to-201005011750000.jpg
me men to-201005011753000.jpg
夕焼け見ながら
こんな道あんな道
てくてくてくてく

me men to-201005012051000.jpg
me men to-201005012052000.jpg
ディナーはね
すっごいいい雰囲気の
古民家フレンチとってくれて

HappyBirthdayって
毎回しぬほど嬉しいんだよ

歩きすぎで疲れて
ホテルでめい人生初(!)岩盤浴

さいこうっすねアレ


でー
いちんちめ終了◎
me men to-201005010549000.jpg

渋谷の朝6時ってこんなに人いたっけ!?

わけーなみんな~
働け若者よー



GWかーーー!!

うっきゃー
ほとんど寝れてないけど
テンション高須クリニック

とうとうきたんだ一今日という日が

たのしみすぎる日

あすみどりに連れてってもらうんだ

ミステリーツアー


日程だけ押さえられて
テーマは「TKO」です
って

なんのこと?


まあいいや
君たちといれればどこだってハライソ

もうすぐ誕生日って実感するる~

27かあ
たのしいのう

5月さいこう!
いちばん大好き!←自己中

なにはともあれ
いてきまー
ねむー


渋谷がきれいに朝焼けていた
やばすー
金夜やばすー

キャンドルジュンさん
ナオイートさん
ホテルニュートーキョーさん

やっぱりみんなやばすー


うい


お誘いイベントいてまいりやしたの

初見参の目黒クラスカ
ちっチャリでバテバテやったけど

めちゃたのしかったー!


もうね
雰囲気がステキすぎ

ああ
もっと写真撮ってくればよかった

ホテルニュートーキョーではじけてはじけて


帰りねー
じゅりの行ったり来たり見られたりとか

んで
デ部メンバーはやっぱり
イベ後は真夜中ラーメン

若干からだを気づかい
深夜24時のワカメラーメン

毎度じゅりあすみと
毎度LINが

まさかのコラボ過ぎて
めい幸せだったわー

あすみが研ナオコと徳永中のテレビに激突して電源落ちるって
笑いすぎたわー


あー
GW幕開けのたのしすぎナイト

明日、朝5時起き!!!

しぬかもしれん

me men to-201004302205001.jpg
me men to-201004302205000.jpg
おしゃれホテルクラスカからの

me men to-201004302353000.jpg
まさかの庶民派ラーメン

わらいすぎた
me men to-201004291629000.jpg

今日の朝ごはんは

トニックウォーターとパイナップル
in代々木公園

天気いーなー
風つえーなーー


昨日はひさしぶりに ←でもないか

やー
朝まで

謎ナイトだけど
たのしすぎナイトで


すっかりお気に入りの魚さんにまたおじゃま

だって早くあすみ連れてってあげたかったんだもーん

昨日混んでて
うちらカウンター

おもしろおいしい焼酎たくさんで

チコ焼酎
レモングラス焼酎
ホイミー焼酎

などなど

めいホイミーがおきにいり

夜更け過ぎ
気付いたら後ろの席のMTVのおねえさま方がすっかりできあがっており

夜中も3時過ぎくらいだったんでしょうかアレ

J POPナイトが幕を開けてしまい

めいあすみより若干ふるいJポップたちが流れまくり
どこからともなくカラオケマイクみたいのが現れ

あんなオシャレな店が
場末のパブみたいな雰囲気に



なんかおもしろすぎるオジサマオバサマばかりで

完全最年少のうちらはずっとゲラゲラ笑ってました


あー
楽しかった

人っていい


気付いたらすっかりお外が明るくなってて

でも外出てもあんまさむくなくて


あー
大好きな季節が幕開けちゃった
って

うれしい
うれしい

me men to-201004282305000.jpg
me men to-201004282259000.jpg


んで
ホイミーにやられたメイミーは

あんまりお天気が良かったんで

ひとりでチャリとばして今ヨヨコウなわけです


夕焼け
ストリートミュージシャン
家族
恋人

公園だいすき


あー
夜もたのしみ

ちょ様
ちょ様

えへへへへ


このストリートミュージシャン
歌へたっぴだけど ←ひつれい
ギターがいいわ
夕焼けギターはいいわいいわ


ののののーんびり
ささささーいこう


なんだか
日々がステキだな

me men to-201004291658000.jpg