まにあったー
25日までだったので駆け込みでみてきました◎
ハナキン美術館はすいてるかとおもったのに大盛況
でもすごく静かな見方をする人ばかりでよかった◎
備忘録的にメモ
ジャンデルビルの蒼い絵はキレイだった
とくに奥さんの横顔の絵
マグリッドはやっぱりおもしろい
たしか横浜の美術館で光の帝国(王国だったかしら。はて。)をみて以来だけど
あのときよりもたくさんあった
逆人魚はね
ふつうの人魚とは逆で
頭が魚で下が人間なの
ロマンチックのかけらもなくてこわい
まっさおな晴天の下にある夜の家
とか
おじさんの中にいる鳥
とか
ほんとおもしろい
人間って二面性あるよな
ってつい思ってしまったりした
人間の想像力はほんとに無限で
人類の宝物だって
やっぱりおもう
デルウ゛ォーも何点か横浜でみた気がするけど
今日のほうがたくさんあった
この人も好きだなあとおもう
くらくて静かなんだけど
穏やかで優しいかんじがする
裸の女の人の絵ばかりなのだけど
これまただいすきな
レオナールフジタが描く女の人に似てる気がするんだ
一枚だけあった
サーベルビロードって手法をつかった絵もすごかった
平坦な布地にサーベルで傷をつけビロードのようにしていく
んだって
角度によって色が変わるの
この女の人たちはほんとにキレイ
ふー
かいたかいた
じゅり待ちの暇な時間
@表参道
今日はこれから青山fai◎
faiはいちど
何十周年かのパーティーイベントにわざわざ幕張まで行ったけど
微妙だしオールで帰れないし
で最悪だった若かりし思い出が…
どんなもんかねー
FPMはさして見たくもないですが
スモサはどーかみられますよーに!
とりあえず腹ごしらえだー