ただいま
ただいまー

昨晩戻ってまいりました

帰りのバスで猛烈に気分がわるくなり

帰国後すぐイキナリ8度の熱で病に倒れインフルエンザ疑惑

メイが帰国した途端
あれやこれやで家中がてんやわんやのあいかわらずのトラブルメーカーでした…

恐縮
まじ恐縮
なぜいつもこう



今日びょーいんいきましたー

結論からゆうと
インフルではなかった!

ふえーん
一安心

たぶん過労と熱中症…

のーう


そんなかんじの中国旅行


まず中国の印象ですが

やー

中国
ほんとげんき!

つかまじバブル!
バブリー!

めいはバブル世代じゃないから
ほんとのとこはよくわかんないけど

たぶん70~80年代の日本てあんなかんじ

成金なりきんナリキーン


だれが一番へんな形のビルつくれるかな~?

つって競い合ってつくったみたいな
おかしな形のビルがいっぱい


高さも競いあったのかしら

とにかく
上海はもう
新宿の高層ビル街をだーーーっと一体に広げたかんじ

高いビルビルビル
へんな形のビルビルビルビル

ビビルー


一回り大きくて派手な
日本のコピーみたいでした

でも
なーんだか
街のげんきと人のげんき(ビジネスマンね)が比例してるかんじがしないなー

って

なんか
日本人みたいにがっつがつ働いてるかんじしなくて

この街のここまでの発展を、何が支えたんだろー?

って思って

田中さんに聞いたら

人の量だろう

って。

あーなるほどね
人の絶対量ね

あれだけ人いるから
安価な賃金でかなりの労働力になるらしい

そう考えると
やっぱ日本てこんだけの経済成長をこんだけの人数で行ったわけだから

けっこうすごいよなあ

なんて
けっこうマジメに感動したり


ナニヤラ前置き長くなりましたが

いっチャイナ旅行いちんちめーー


着いてまず感じたのは

猛暑

アツイ
アツイ
あつすぎる

けっきょく毎日36度くらいあった
田中さんの雨男パワーも
さすがに女子3名の晴女パワーには勝てず
予報はずれで毎日晴天!


あと感じたのは
日本以外のアジア特有の異臭

タイともバリとも韓国とも違う異臭

くさい
くさい
くさーい


誤解なきよう補足すると

くさいのは一部ね
空港とか街とかの一部ね


ホラ
渋谷もくさいじゃない

あんなかんじ



着いてホテルチェックインで即アポ

中国のSNS運営企業

ベンチャー企業なこともあり

非常に親近感の湧く雰囲気
アメーバみたいなかんじだろなー


それからヨエン観光

初ショッピング&初しょーろんぽー&初ビールー

ヨエンは日本でいう浅草みたいなかんじかしら?

町並みがなんとも中国でした

しょーろんぽー食べすぎたー

今思えば

朝ごはんガッツリたべて
羽田でアンパンマンたべて
機内食ぜんぶたべて
しょーろんぽー10個以上たべてるこの時点で

わたしの胃は異常自体を起こしていたのでした


ヨエンのあとは

新天地!

ここは超ーオシャレ街

すーごいステキな雰囲気のお店がひしめきあってるの

お店ってゆってもショッピングてよりはレストランが多いみたい

ここで
かわゆすのアクセサリーショップがあって

めいパーティードレスみたいのに合わせるリング探してたんだけど

ちょーどいいのあって買っちゃったーー◎

ラッピングもかわゆかったー

今思えばこのときもっとちゃんとお土産を買っていれば…

まさかこのあと更なる鬼スケジュールが待ち受けていて

お土産買うひまなくなろうとは思いもしなかったメイとモモちゃんだったのでした……



新天地のビアガみたいなとこでおつかれさまーのビールして

そのまま会食

ECナビチャイナの方と、中国でビジネスはじめて8年目のおもしろオジサマ片岡さんと

とっても雰囲気のステキな有名店で広東料理いただきました

会食終えて、めいとモモちゃんは既に旅疲れなどでグッタリして

足裏マッサージへゴー


今まで海外で受けたマッサージの中でいっちばん気持ちよかった

そして60分1000円

安いやすすぎる

ほんと渋谷にほしいアレ


気持ちよくてすっかりほんわり


なんとかパワーチャージして

ホテルのでっかいダブルベッドで夢も見ずに眠りに落ちたのでしたーー

まだまだつづくょチャイナ日記(たぶん)

写メはまとめてアップしよ(たぶん)

気が向いたときまたー


ほなおやすみ日本ラブ★