ぬおー




というかんじの今日です





空くもてるしー



なんかさむいしー



朝になってみたら新しい爪の色もデザインも気にいらんしー




いろいろタイミングが合わずうまく進められず




ぬおー



となってお家でキーキー猿みたいに暴れてました




猿があまいもの食べたいとうるさいので



ハーゲンダッツ買ってくれました




好みのタイプは?と聞かれたら



調教師みたいなひと



と答えよう




くすん





いいかどーかわかんないけど ちょっと気になる

渡辺ペコさんの東京膜




やっぱり漫画てニガテなのですが

本屋さんに探しに行ったら 魚喃キリコの隣にあったのでそれなりだと思います

ペコブロの言い回しがかわいいと思います




そしたらペコちゃんとスチャダラBOSEが帯書いてる

ふしぎそうなマンガはけーん




音楽と漫画 大橋裕之 (著)


とりあえず好奇心旺盛なかんじで読んでみようと思います






じゅりおと音交換して知った KPM(キウイとパパイヤマンゴース)


8月のさよなら

が良すぎるので聞いてみてください to あすみ




頭ずっとぐるぐるまわってる細菌

ちがう!最近。




こーわーいーよー細菌はこーわーいーよー




など




ぶつぶつぶつぶつ




こんなかんじのぶつぶつめいを救ってくれたのは

ボラリスの深呼吸と調教師でしたとさ

Thank you for the music and you




さて




おしごとさながらにがんばるぞっ