イーサリアム、ICOバブルでスケーラビリティ問題に直面か | 暗号通貨ドリーム!

暗号通貨ドリーム!

日本一の暗号通貨ブロガー(※自称w)暗号通貨 ビットコイン イーサリウム リップルetc 様々な暗号通貨をわかりやすく開設!



2.6兆円の時価総額を持つイーサリアムが、突如ブームとなったICOによってスケーラビリティの問題に直面したとの声が上がった。

ICOとは、IPO(新規株式公開)をもじって名付けられた、仮想通貨を用いて行われる新たな資金調達手法だ。正式名称をイニシャル・コイン・オファリングと呼び、現在の大部分のICOが、イーサリアムのブロックチェーン上で発行されるトークンを用いて行われている。

人気のあるICOが始まると、短期間で数千・数万のトランザクションが発生する。たとえばインターネットブラウザ、Braveの創業者が最近行ったBATのICOでは、30秒で40億円相当を調達。またBancorは、3時間で170億円弱を集めた。これだけの額が短期間で動けば、相応のトランザクション・ボリュームになるのも当然だ。Coinbaseなど一部の取引所は、この余波を受けてか一時的に取引停止に陥った。

もう一つの理由は、スマートコントラクトのデザインだ。イーサリアムの考案者であるVitalik Buterinは、スマートコントラクトコード(Dapps)の大多数が適切に設計されておらず、無駄にデータが肥大化していると指摘する。

ビットコインとイーサリアムのデータサイズや計算コストを比較表示する統計サイトによれば、2月16日を境にイーサリアムがビットコインのデータサイズを上回っている。直近では、イーサリアムは3倍を超える速度で成長し200GBに達した。一年間でデータは7倍になっている。

問題視されているのは、何ら実用化されたプロダクトがないICOによって、イーサリアムのネットワークが消費されている点だ。現状において、イーサリアムは依然としてスケーラビリティの問題に直面しておらず、適切にスケールしているとする声もある。仮想通貨アナリストのTuur Demeesterは、今後シャーディングとPoSへの移行が成功すれば、適切にスケールできるだろうと述べている。

ビットコインにおけるLightning Networkがスケーラビリティに対するひとつの解であるのに対して、イーサリアムにおけるマイクロペイメント・ネットワーク「Raiden」は、イーサリアムのスケーラビリティを解決してはくれない。これは、スマートコントラクトを通じた分散型アプリケーションが、イーサリアムそのものに強く依存しているからだという。

イーサリアムは、スケーラビリティ問題に直面しているのだろうか? 現状だけを見れば、手数料は少し前のビットコインと同等の25円程度、特に恒常的な遅延にも見舞われていない。しかしながら、2〜3年後には確実にビットコインと同じ問題に直面するだろう。

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin