10月16日から11月27日までの体調はまずまずだったと思います。
横になると咳き込みが続き夜中に何度も目覚めた日や、
胃酸の逆流があり苦しんだ日もありました。
ウォーキングはさぼり気味で、休むとやはり筋力に影響が出てくるようです。
【検査】
レントゲン 変わりなし、
血圧・心電図・血液・尿検査 問題なし
むくみの原因を調べるための心エコー 問題なし
現状維持でした。
※むくみの原因は薬の副作用かも
【捻髪音?】
毎日聞こえる肺のバリバリ音の録音を主治医に聞いてもらいました
間質性肺炎の捻髪音ではないように思います
細くなった気管支からの音ではないか…との事で吸入薬が処方されました。
※硬くなった肺胞からの音か気管支からの音かは不明ですが吸入薬が効けば良いです。
今年も咳止め用に柿のヘタを集めています
写真は3年前に接ぎ木した元山柿(古来種)の葉っぱです
来年は実を食べられるかも知れません
待ち遠しいです