病気になって5年、前にも書きましたが1年半前から夜間は2つの機器のお世話になっています
低呼吸のため息苦しくて冬の睡眠は1.5時間おきに目覚めるのですが夏は3時間おきの目覚めです
夏はエアコンの温度調節のおかげです。それは肺に入る空気の湿度も関係しているように思います。

田園に夜露が下りた涼しい時間の2kmの散歩が肺に良い体感です
しかし陽射しが増すともう気分が悪くて・・・
朝の1時間くらいを除き体感は良くはありませんが毎日の呼吸体操は続けています。
(このところ咳が減りました)


食欲が落ちるので、ぞばやそうめんを食べるために薬味のミョウガの手入れをしています
ミョウガが好きすぎて家の日陰に畳1帖くらい育てています
(ミョウガの蕾から黄色い花が咲いています)