今日は3月の診察日でした
レントゲン・血液検査は異状なし、CRPが少し高い数値でした(理由は下記)

1月末から2月初旬にかけて風邪をひいてからずっと体調不良が続いてきました
肺の詰まり感、咳と痰です。今までも何度もありましたがちょっと長引いています(新たに抗生剤を7日分服用しました)
また、夜間の息苦しさも続いています。機器を使用していますが無いよりはましな毎日です。

発病からそろそろ5年になろうとしています。セカンドオピニオンで告げられた平均予後は3~5年、身の回りの整理を2年やってるのですがまだまだです。
そんなに急いでも…とゆっくりやっていますが、体調が悪いといろいろ考えてしまいます。

16日で64歳になりました。娘が来てくれ久しぶりに食事会をしました。
娘が目標は70歳だよ!と励ましてくれましたが息子にはもう3年以上会っていません。
あと何回会えるのだろうか・・・

日本生命のCMをみていろいろと考えてしまいます