私には93歳の母がいます。12年前からパーキンソン病を発症し自宅で介護しながら暮らしています。
最近は少しボケてきました。だんだんと着替えも出来なくなり、下の世話も必要になりました(自分で出来る時もあります)
病院勤務の嫁とは3年も家庭内別居中です。先週から院内でクラスターが発生し、いつ感染するかわからない状況です。
私と母は病人、そのため病院並みの感染対策をして暮らしています。
母は週2回のデイサービスで入浴しているのですが、暑くて体がかゆくなると言うので昨日は初めて私が風呂入れをしました。
イライラしながら、しわしわの体を洗っていると あ~気持ちいい、ありがとうと喜んでくれました。
私はハアハアですが・・・・・
いつが私も風呂に入れてもらうことになるのでしょうが、「あなたはまだ元気だから、動けるうちは何でも一人でやってよ!」と、きびしい声掛けする嫁にムカつくけど感謝してます。(嫁はブログを書いていることは知りません)
ご訪問いただきありがとうございました