前のブログに書きましたが、急に息切れが増し体がおかしくなりました、夜間の呼吸が苦しすぎてもう耐えられなかったので地元の循環器科に入院しました。
循環器を中心に検査をしました、この病院は小さいですが地元では評判の循環器専門です。また間質性肺炎を見つけてくれた病院でもあります。
肺以外の心電図・心エコー・動脈硬化などは異状なしでした。
これといって悪いところは見つかりません。こんなに苦しいのに・・・
おまけに空咳が出はじめもっと苦しくなり夜間は1リットルの酸素療法にしてもらいました。
退院した日にセンターの呼吸器内科へ。検査後、主治医が早く診察を希望されたのに調整ができなくて苦しい思いをされたのですね
今後は地元の循環器の助けを得ながら進めます。手紙を書いて送りますとのことでした。
センターに入院できるのはほぼ急性増悪で救急搬送された時だけです。
地元の循環器よりも高性能のセンターのCT、主治医は肺の下部に怪しい影がうっすらと広がっているのを見つけました。
家に帰ると、テイジンさんが来て在宅酸素一式の説明をされました。
ブログはほとんど読めていません
体調が良くなったらまた書きますね