小学校の秋のイベントでどんぐり鉄砲と的当てをすることにしました
さて、初めて作るどんぐり鉄砲は竹の選定から試作品まで
約1ヵ月くらい試行錯誤してイベントに参加しました
試作品のどんぐり鉄砲と竹笛です
なかなか、イイ感じに仕上がりました
どんぐりが大きいと竹の筒に詰まってしまいます
ライフルのように長いどんぐり鉄砲や
拳銃のように短いどんぐり鉄砲を作りました
こちらは篠竹を使った竹笛です
本来なら弁の部分は笹を使うのですが
しおれてしまうので、お弁当などに入っている
プラスチックのバランを使いました
どんぐり鉄砲の的当てのようすです
開始からずっと賑わいました
また、どんぐり鉄砲を作るコーナーは長蛇の列、
子ともたちと一緒に作るおじさんも
もう、勘弁してくれよ~というほどでした
自然の素材を使った、
昔の遊びもなかなかいい!
さて、初めて作るどんぐり鉄砲は竹の選定から試作品まで
約1ヵ月くらい試行錯誤してイベントに参加しました

試作品のどんぐり鉄砲と竹笛です
なかなか、イイ感じに仕上がりました

どんぐりが大きいと竹の筒に詰まってしまいます
ライフルのように長いどんぐり鉄砲や
拳銃のように短いどんぐり鉄砲を作りました

こちらは篠竹を使った竹笛です
本来なら弁の部分は笹を使うのですが
しおれてしまうので、お弁当などに入っている
プラスチックのバランを使いました

どんぐり鉄砲の的当てのようすです
開始からずっと賑わいました
また、どんぐり鉄砲を作るコーナーは長蛇の列、
子ともたちと一緒に作るおじさんも
もう、勘弁してくれよ~というほどでした
自然の素材を使った、
昔の遊びもなかなかいい!