雨の前にサトイモの定植 雨が降る前の里芋の定植、32個の穴を掘りました。 ずっと、雨が降らなかったので土もカラカラに乾燥しています。 今年も2種の種イモを準備し 畑を耕さない自然農的な栽培を取り入れました。 掘り上げた土に穴があいているのはモグラの道です。 下部とまわりに肥料をしてかるく土をかけ、 種イモを置き土を2分の1かぶせます。 大きくなってきたら芽かきをして追肥し 残りの土をかけます。 サトイモはおいしいイモです。 私の場合、煮つけが一番スキです。