ご無沙汰しております、あめですにっこり

前回のブログから色々メンタルやられ…
5月に入ってやっと復帰気味ですひらめき


約1ヶ月お休みしていた間に
まるさんは49日、7週を迎えました指差し笑い
予防接種の予約しないと…絶望

そんな約1ヶ月の出来事を簡単に…

*乳児湿疹
その後不安になり産院に電話相談
よくあること、気になるなら皮膚科へ
清潔にして保湿してれば治りますよ
→なんだこの病院は…とまた不満w

ワセリンやミルクタイプで保湿を試し
結果1日数回濡れたガーゼで拭き取り
ローションタイプで保湿を継続して
あまり目立たない程度に回復キラキラ

私的にはまだ気になるんですが
綺麗ですよ、と言われるのでまぁ…真顔


*混合栄養
数日は様子見ましたが
ミルク多くするの嫌!むかつき
その意思が勝ったので
不足してたらあげる方式に勝手に切り替え

1ヶ月健診で50g/日で増加判明凝視

先生から

あげすぎですねにっこり
でも欲しがるだけあげて良いです

どっちやねーん驚き

と突っ込みつつ
今はほぼ母乳、寝て欲しいなどにミルク
そうすることで落ち着きましたニコニコ

ただそのトラウマからか

ミルクあげるのが怖い
量がわからない…

と無駄な悩みができました悲しい
これは少し解決したのでまた今度。

それよりおへそがちゃんと取れておらず
芽が残ってるので通院中魂が抜ける

結果2500gだったまるさんは
現在4600?くらいに成長して
スリムなお顔がプニプニ仕様にニコニコ飛び出すハート

最近は何しても泣き止まない地獄が発生
基本ワンオペ
落ち着くのが22時頃が多く…

旦那さんの帰りが遅い日は
不安になると泣いてはいましたが
義母さんに来て頂き寝かせてもらったり
頼れるところは頼ることにしましたにっこり

旦那さんは休みの日におかず作ってくれて
私が食事作らなくても何か食べれるようにと
負担軽減してくれてます赤ちゃん泣き


体力筋力のない私は
抱っこなどあやすことに疲れてきました

使わないハイローチェアを譲って貰ったり
ベビグッズで家が溢れてきてますにっこり


色々悩んでますが
まるさんは日々すくすく育ってるので
安心しておりますうさぎのぬいぐるみスター


そして助産師さんに訪問で来て頂いた際に
色々不安悩みなどを伝え母子手帳で
分娩病院の名前を見て

あーあそこはケア全然だもんね
他の分娩されたお母さんたちも
授乳の仕方やミルクの足し方とかも
教えてもらえず
同じように手探り出してる方が多いよ
どうにかできないかなとはすごく思う

助産師界隈では知れ渡ってるらしい…真顔


近くて大きい病院で安心
から
少し遠くても身近に感じられる病院

もし2人目の出産があればそうしますにっこり

私の過去転院したいと感じた直感は
結果間違いではなかったみたい赤ちゃんぴえん

日々悩みつつ
まると一緒に母として成長中です看板持ち

まるさんが寝て家事が落ち着いた頃に
いろいろまた書いていきたいと思うので
よろしくお願いしますニコニコ


自分で買った出産祝い笑
スリーパーとお揃いのスタイとうさぎさん
うさぎはまるのお気に入りになりましたうさぎのぬいぐるみ


まるに対しての財布の紐ガバガバニコニコ