小玉スイカを毎年育てていて、毎年それなりに収穫出来ていた。今年は、ボサボサになり


「実は一つも生っとらんワ!」


今までは運が良かったみたいだ


なんせ、人工受粉はしないし

親蔓を摘芯するだけで、後は何もせん


こんなんじゃ、実が付く筈ないよな!

今まで、まともに収穫できたのは奇跡だ

幸運が続いただけで、今年で運尽きた


スイカの育て方はこうするんだよ、と

サカタのタネさんのHPに載っていた



分かちゃいるけど

やれないんだよ


まず、人工受粉ができない

雌花は午前中じゃないと閉じてしまう

おいらは畑に行くのは午後だ

だって午前中はゆったりして過ごしたいんだ

ちょこっと行ける畑なら良いんだけどさぁ


後の子蔓や孫蔓の処理は、やれば出来ますが

分かっているんだけども

畑に行くと成長が早いものだから

どれが子蔓で、どれが孫蔓か

行った時にはゴチャゴチャで手におえね〜


スイカは近くで、いつも見守ってあげないと


「難しいんだよな〜」

「おいらの性格だと無理とちゃうか!?」


性格じゃないよな〜

やる気の問題だよな〜


分かっちゃいるけど

どうしてもやめられない

このいい加減な育て方を