こんにちは![]()
amedamadamakoです![]()
中学受験をし、地方公立中高一貫校から、
国公立・有名私立を目指し、
英検準1級を取得し、指定校推薦で、
現在、関西の私立大学3年の一人娘![]()
がいます![]()
受験の時にもっと情報収集していたら
と思いましたので、指定校推薦は
わからない事が多く困ったので、
勉強以外で、親目線でブログを書くので、
他の方の参考になれば嬉しいです![]()

【指定校推薦】受験前日入りでしてよかった事!
ご訪問ありがとうございます![]()
フジオフード から 株主優待のお米が届く
我が家には届きましたが、娘には まだ届いていないようです。はがきでギリギリの注文だったので、発送日は一律ではないようです![]()
無洗米は便利です無洗米は便利です。
年末調整の時期です。控除に使うならふるさと納税を利用するのがいいですね![]()
受験前日入りでする事!
この連休に指定校推薦の受験がある大学も結構あると思います。
地方などから、受験で前日入りした場合、して良かったことを書きますね![]()
受験前日入りでして
よかった事!
①ホテルから大学まで実際 どのくらい時間がかかるか行って見る。
②大学に入り、下見をし、受験場所をチェックしておく
③制服のアイロンがけ
①について
前日、宿泊地のホテルから、大学に行くにはどのくらい時間がかかるのか、実際に大学に行ってみました![]()
時間帯は違いますが、実際に行ってみると、どのくらいの状況かよく分かります。
夏のオーキャンから行った ルートとは、ホテルの場所は違っていたので、行ってみてよかったです。
また、1つの交通機関 だけでなく、もしものために 他の交通機関でも行けるかどうか など チェックしておくのもいいと思います![]()
スマホのストップウォッチで、時間も どのぐらいかかるのか きちんと 測っておくといいです。
オーキャンに行っていても、季節が違うと、状況が変わるので、前日に行ってみるのは大切だと思います。
前日入りで、街の雰囲気などを見ておくと、一人暮らしをする場合は、町の雰囲気もよくわかっていいですよ![]()
娘にも こういうもう1冊渡ししましたよ![]()
古い本ですが、私も購入しました。親の気持ちもあり、よかった本です![]()
②について
前日下見に行くと、結構下見に来ている人は多かったです![]()
中には家族全員できている人もいました![]()
受験票で、受験場所が書いているのですが、娘の時は、勝手に私が学部棟であると思っていたら、学部に関係するところでしたが、メイン 棟ではないところが受験会場だったので、決めつけずに、受験場所をちゃんと見ておくと、当日 慌てなくてすみますよ![]()
受験当日は、他の学部の受験生 もたくさんおり、混雑していたので、大学のキャンパスは広いので、受験会場のチェックはとても大事だと思います。
③について
ホテルを予約する時から、アイロンがきちんとあり、貸してくれることを確認してから予約しました。
前日入りの時に、ホテルに着いた後すぐに、大学に下見に行くので、制服のまま行った方が無難だろうと思い、新幹線で行ったので、スカートが結構しわしわになっていました![]()
だから、アイロンを貸してもらって正解でした![]()
アイロンがけをして、綺麗になった制服と、下がらない 新品の靴下、前日入り直前で購入したローファーで、面接の準備は完璧でしたよ
準備がちゃんとしてあると安心して 受験に臨めます![]()
以上が私が前日にしたことで良かったことです。
受験頑張ってくださいね![]()
受験の前日 リラックスできるように、花王のめぐりズムを持って行きましたよ![]()
受験当日は髪も綺麗にして印象を良くしてくださいね
髪が綺麗に見えるように携帯用のラサーナ を持って行きました![]()
前日はホテルでリラックスできるように自宅から、スエット 上下を持って行きました。リカバリーウェアもいいかもしれません![]()
付き添いの時にズボンはおすすめです。
先日 購入しましたが 暖かいですよ![]()


