
こんにちは![]()
amedamadamakoです![]()
中学受験をし、地方公立中高一貫校から、
国公立・有名私立を目指し、指定校推薦で
現在、関西の私立大学2年の一人娘
の
子育て体験記です![]()
指定校推薦はわからない事が多く、困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書く事に
したので、他の方の参考になれば嬉しいです![]()

大学入学準備 IHキッチン編 一人暮らし用の練習をする♪ 大学受験
ご訪問ありがとうございます![]()
今日の英検、頑張って下さいね![]()
共通テストが終わり時間に余裕が出来てきたら、
一人暮らしの物を購入する以外にしてみたら
いい事を書きますね![]()
指定校推薦などの推薦は、もう住む物件が
決まっていると思います。
また、一般受験の人も、合格前予約などを
している場合、 物件が決まっている場合も
ありますね![]()
その時、キッチンの仕様が、家と違う
場合があります![]()
IH かガスか?
我が家は、ガスは炒め物がプロ並みに出来る
達人レベルです
と言う訳ではなく、
全くイマイチですが、火力が好みなので、
ガスでの利用です![]()
そこで、物件を探す時も娘の希望でガスを
希望していましたが、どうしてもなく、
ガス以外の希望の条件は当てはまっていた
ので、 IH キッチンの物件にしました![]()
IH対策
IH のキッチンとガスキッチンは、使い方が
違います!と言うか、
料理の始め方が異なります!
賃貸物件ですし、新築物件のため、
もしもIH のキッチンを壊してしまったら、
弁償させられることになると考えたら怖くて
入学するまでに時間があるので、
IH の練習をすることにしました![]()
その時に購入したのがこれです
練習用には1口で十分だと思いました![]()
娘用に購入した物は廃盤になっているので、
YAMAZEN人気IHクッキングヒーターはこちら![]()
1400W YEN-S140
実は、こちらの商品は、 物件によっては、
キッチンは IH 仕様となって
いても、ちゃんとしたした物
でなく、簡易のこのタイプの
IH が置いてある物件も
あります![]()
使い方の違い
IH とガスでは違いはないでしょ
と
思う方もいるかも知れませんが、
実は全く違います!
IH は火をつける前に、 油や
材料を入れておかなければ
なりません![]()
逆に、ガスは火をつけてから、
温まってから調理を始めます!
全く逆なのです![]()
このカルチャーショックは、慣れないと、
意外と受け入れるのが大変です![]()
だから、購入して娘にIHの練習を
させました![]()
練習したから、スムーズに
一人暮らしが出来ました![]()
逆の場合もある
また、逆に、家がIHで、物件が、ガスの
お友達もいました![]()
この場合は、ガスの練習です。
我が家は、卓上の鍋用として、いつも
使ってます![]()
防災用としても使えます![]()
参考までに、娘のところのキッチンは
こんな感じです![]()
2口のIHだから、まだ広いです![]()
1口のIHだと狭いです。
しかし、全体的に狭いので、上手に
スペースを利用して、調理しています![]()
私は、簡単な料理しか教えてあげなかった
けれど、本格的に教えたい人には![]()
そうそう、手抜き用に、これを渡しました。
2025年03月01日頃発売の最新本![]()
春からにいいかもです。
いきますように![]()
デーツ、甘くて美味しいです!
便秘にもいいそうです。




