(画像をお借りしています)


 TODAY'S
 
郵便局から転送届を出してと言われる!大学生 入学前


ご訪問ありがとうございますニコニコ


大学が無事決まり、または決まる予定の方、住民票はうつさなくても、郵便局の場合、荷物を送る際、昨年、この時期に、郵便局の方から、

「新しい一人暮らしの住民の「転送届」を出して下さいね。」

と言われました。


役所の住民票と、郵便局の転送届は、全く別物です!


ゆうパックで、荷物を新しい一人暮らしの住所に送ろうと思っても、住民票をうつしていない場合、「転送届」を出していないと、住民票がない所に、荷物を届けてもらえません!



ちゃんと転送届の所に住んでいるか確認してから、配達をするのですびっくり



娘の時の、引っ越し当日、郵便局の方が本人確認をしてから、その後、指定時間に荷物を届けてくれました!手間をおかけてしてくれているんですラブ



だから、郵便局は、住民票がない所には、転送届を出し、確認してからでないと、宅配に限らず、郵便物を届けないそうです。



詐欺防止です!



ですから、住民票をうつさない場合は、きちんと「転送届」を出しましょうね。



ではないと私の友達は、郵便が届かない為、郵便局に問い合わせたら、「転送届」を出すように言われたとの事でした。



その書類が、奨学金関係の書類だった為、手続きが出来なくて困ったと言っていたので、「転送届」は、きちんとだした方がいいですよ!



「転送届」は、郵便局に出向かなくても、ネットでも出来るので、夜や土日祝日でも、OKですおねがい



イベントバナー



昨年末、楽天で購入した電子レンジで魚が焼けるプレート!

手軽で便利!料理したものは、写真を取り忘れてしまいましたがショボーン


家で、購入して使いやすかったから、娘にも買ってあげたいと思いますウインク一人暮らしにいいと思いますラブ


 ダウンこれですラブラブ

 


 他のもあります。

 



 

 



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー