TODAY'S
 
今さらなんですが、塾へのお礼をしていなかった!

 

ご訪問ありがとうございましたニコニコ

 

他の人のブログを見ていて、本当に、今さらなんですが、塾へのお礼をしていなかった事に、気がつきましたびっくり

 

 

本当に、今さら!

 

 

東進へは、高3の部活引退生への体験からの入塾で、7月からで、指定校推薦がダメだった時の為に入ったので、期間が短く、評定平均は、東進に入る前に決まっていたから、勉強面ではあまりお世話になってない感があったからか!?右矢印そんな事ないです。短くても、ちゃんとしていただきました!

 

 

実際は、指定校推薦の為の校内への推薦希望書や、決定後の大学への推薦希望書や、面接でお世話になっていたのにもかかわらず、私は、忘れてしまっていた悲しい家族の皆が忘れていたえーん

 

 

それを、1年後の今さら、本当今さら、塾へのお礼をしていなかった事に気がついてしまった!

 

 

たぶん、入学金の事で、頭がいっぱいだったんでしょうね!あの頃は、大学の入学の手続きと、一人暮らしの準備しか、頭になかったのです泣き笑い

 

 

しかも、娘が、東進に合格の電話をしたから、お礼も言っていなかった!

 

 

まっ、ビジネスだから、お礼は絶対しないといけない訳ではないけれど…。終わりよければすべてよしみたいな感じで、きちんとお菓子を持参して、お礼をするつもりだったのに!頭から、欠落していました。

 

 

中学受験の時は、嬉しすぎて、お礼が言いたくて、言いたくて、速攻、お菓子を持参して、先生方にお礼をしたのに!

 

 

 たしか、アンリ・シャルパンティエの焼き菓子を持って行ったような気がします。

 

 

 

 

 

 

それなのに、なぜ、大学受験で、私は忘れてしまったのか?

 

 

娘が、「東進に、有名大学の合格をあげたんだから、お礼とかしなくてもいいよ!」と言っていたけど、「やっぱりした方がいいと思う!」と返事をしたのに、やはり入学の手続きで、塾へのお礼がぶっ飛んだのでしょうねショボーン

 

 

もし、塾へのお礼を考えている方は、入学金や手続きで忙しいとは思いますが、私みたいに忘れないで下さいねおねがい

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モロゾフ ファヤージュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 これ、美味しいですラブ

 

 

 

 

 

 

 

私が興味あるものはこちら!

              下矢印

 

【LikeSweetsBOX】毎月パティシエが作る可愛いケーキが届くサブスク