TODAY'S
 
押しの娘が帰っていった!娘を一人暮らしさせた理由!


ご訪問ありがとうございます照れ

 

年末に、帰省した娘!


実家の鍵は、やっぱり置いて帰りました。



 

家事は全くせず、友達と遊び、親も含め親族などからお年玉をもらう為だけに帰ってたような…。

 

しかし、押しの娘が帰ると、大人だけの家は、シーンと静かになったびっくりマーク

 

レオも、寂しがっているえーん


そのせいか、娘と間違えたのか?朝からカミカミして、私の手が悲惨な事になりました悲しい



悲しい痛い!



親も、娘も、大学では、一人暮らしをする為に、家から出る事を希望していましたが、今頃、互いに寂しさが少し沸いてきています!


しかし、互いに、いつかは親離れ、子離れをしないといけないのですから、それがちょっと早いだけ…。


この時々、帰省する位の距離感もいい感じだと思いますニコニコ



私が、娘を県外の大学に行かせた理由になっているある出来事があります!



なぜ娘を一人暮らしさせたのか?



私の独身のお友達が、ずっと地方職だったのに、勤務形態がかわり、40代で、突然、東京に転勤となりましたびっくり


その人は、ずっと実家暮らしだった為、家事もほとんどした事がなかったのです!


そして、40代にして初めての一人暮らしで、メンタルやられました悲しい


私に毎日、ラインをしてくるのですが、内容が段々おかしくなり…、


ついに、「鬱」になってしまったのです!


この事から、ずっと実家暮らしだと、年をとってから自宅を出て、生活するのは精神面でキツイなと思いました。


それなら、若くて免疫力のあるうちに、そして、大学生と言う親の庇護のもとで、一人暮らしをした方が、社会人になったと同時に一人暮らしをするよりは、楽だし、メンタル面でいいと思ったからです。


生活の知恵もつきますし!(それなりに)


そのような理由があり、大学は、外に出させて、一人暮らしをさせましたニコニコ



(最初から、都会に住んでいる場合は、このような考え方は不要かもしれませんが、逆に都会から地方に行かされたりする事はありますね。)



幸い、娘は、鬱にはならず、いい加減に家事をしているのでしょうが、楽しく一人暮らしをしています!そこは、メンタルが多少鍛えられたかな?と思います。


また、自分が住んでいた所を、外に出てから見ると、また違った見方も出来ます。良さも、ダメな部分も含めて。


だから、大学が近くにないと言う理由だけで、県外に行かせた訳ではないのです!


皆さんは、どうなのかな?



この前、「千と千尋の神隠し」がテレビであって、前も見てるけど、何回見ても面白いですね!途中から見たから、最初が気になりますおねがい


 

 



 

 



 

 


イベントバナー