飼い猫のレオ、今暑いから、
いつもの餌置場でないエアコンにある
リビングにも餌を置いている。
夕方、リビングで餌をあげたのに、
1時間後、
「ね、ね、ごはん♪」
と言う感じで、
座っている私の肩を
トントンと手でしてきて、
私をいつもの餌置場まで
導いていく。
そして、次の瞬間、餌の茶碗をみて、
「ニャイ!(ない!)」と、
すごい目で見て鳴く![]()
明らかに、
「ない!入れてくれ!」
と言う鳴き方。
さっき、ちゃんとあげたのに
覚えていないみたい。
猫飼っていない人は、違うと言うけど、
人間のような言葉で、
鳴くんだよね。
朝、「おはよう!」と言えば、
「おわよう!」。
「ごはん?」と聞けば、
「ごわん」みたいに![]()
だんだん、人間化してきて、
私を召し使いのように扱うと思っているのは、
私だけかしら?


