Best of Bruno Mars Live at Tokyo Dome


2024. 01. 21. Sun.

東京ドーム




最初の日程の抽選に外れたものの

追加公演で当たりまして

行ってきました爆笑


にしても

東京ドーム 7Days

改めてすごっびっくり




前回の来日時に

NissyもBE:FIRSTもライブ見に行ってて

次あったら行きたいな

とか

ミーハー心いっぱいで

ぼんやり思ってたら、

わりとすぐ来日してくれる

ってことで

わりとノリで申し込んでみたのでした。



めちゃくちゃ好きって訳でもないし

(普通に好き?)

知ってる曲も限られてるし

遠くの席で良いよー

とか思ってたんだけど、

まさかのS席での当選!


1階席。

だいぶ後方。

どちらかというと正面寄り。


チケ代高いだけある。

このへん

Nissyで入りたかったw

(いや、Nissyならもっと前が良いけどw)



ブルーノ・マーズ

どころか

海外アーティスト

初めてだったんだけど


観客の歓声すごいね!!



あと

終始スマホでの撮影OKOK




あんまり注意事項とか確認してなかったから

他にも驚いたことあって。


折りたたみ以外の傘は持ち込み不可

(外に置いておく場所があった)


入り口で金属探知機でボディチェック


ペットボトルは蓋を外したら持ち込み可



結構、安全対策に力入れてた感じ。



傘は知ってたら折りたたみにしたわー

(調べない自分が悪い。。)




会場内、

アリーナは人で埋め尽くされてて

ステージは

正面のメインステージだけ。


だからか

ステージサイド席みたいなところは

入ってなかった。



アリーナ後方に

高い位置のスピーカーが

左右に配置されてて。


これ結構良くない??


音響敏感じゃないんだけどw

なんとなくw




ライブは2時間くらい。


17時開始予定で

17時ちょっと過ぎて始まって

19時くらいで終了。



規制退場って

デカデカとスクリーンに出てるのに

開始前にも終演後もめっちゃアナウンスあったのに

無視してどんどん帰ってく人、人、人。。


呼び出された時には

5割か6割くらいしか残ってなかった気がするショボーン

(ちょっと盛ったかな?w)



さすがSS席ってところで

アリーナから呼び出されてたんだけど、


お客さんが帰ってったそばから

アリーナ前方から順に

どんどん座席撤去とか紙吹雪?の掃除が始まってて

それにもビックリしたびっくり


ステージ裏とかじゃなくて座席よ。


もしかして

世の中の多くのライブは

そういうものなのかな??



AAAとかだと

スクリーンにメッセージとか出て

終演後にステージをバックに

写真撮影してる人とかたくさんいて

即撤去って感じじゃなかったから

カルチャーショックw




ライブの中身に触れてないけど、、、

とりあえず楽しかった爆笑


聞いたことある曲とか

聞き覚えのある曲とか

7割くらいかな?体感もっとかな??


歌詞はともかくサビのメロディとか

わりとわかる曲が多かった!



JUNONから

事前情報は得ていたものの、

ステージに立ってるバンドの人たちも

めちゃくちゃすごい!!


トランペットとかトロンボーンとか

吹きながら踊ってるし。


踊るだけじゃなく

歌いもするし。




そうそう、

カラオケルンルン

とか言いながら

バンドメンバーが休憩のため?に

居なくなってる時、

ブルーノひとりで何曲かメドレーな感じで弾き語り。


それ、

カラオケじゃないしw



彼のこと全然知らなかったんだけど

歌って踊れるだけじゃなくて

ギターも鍵盤も

めちゃくちゃ凄いのね!!



んで、

カラオケといえば。

キーボードの方がFirst Love弾いて

会場みんな勝手に歌ったりした口笛


日本ぽいことと言えば

ヘビーローテーション歌ってた!笑




2時間立ちっぱなしは

結構足が疲れたけど、

帰りの電車で座れてラッキー照れ


ライブで帰りなのに

普通に買い物して帰れる時間で

それもなんかラッキーウインク




私の英語力は全然なんだけど

また近いうちに来るっぽいこと言ってたキラキラ



次また応募するかどうか

応募したところで当たるかどうか

分からないけど。



とにかく今夜は

楽しかった爆笑