意味もなくアクセス数が多い日にご注意を! | アメブロを魅せるブログデザインに変身。ブログ作成方法、カスタマイズ、裏技スキンカスタムCSS編集方法公開!

アメブロを魅せるブログデザインに変身。ブログ作成方法、カスタマイズ、裏技スキンカスタムCSS編集方法公開!

カスタマイズ,アクセスアップ,カスタム,スキン,依頼,料金,スキン作成,スキンのデザイン,オリジナル,CSSの編集,HTML,JavaScript,ヘッダー,ヘッダーデザイン,広告,非表示,フリープラグイン,フリースペース,メッセージボード,改造,オリジナルデザイン

記事も書いてない日、
知ってる方からアクセスを流されているわけでもない日、
なのに、やたらとアクセス数が伸びている日があるんです。

しかも、通常の2倍ほどぎく

時系別アクセス数(週間)
アクセス解析<時系別アクセス数(週間)

これ、なんでだか分かりますか?

リファラスパム(referer spam) と言って、
コメントやトラックバックスパム、スパムメール同様、れっきとしたスパムなのです。

アクセス解析などを見ると、
「あれ?今日アクセス伸びてるなぁ~誰がアクセス流してくれてるんだろう?」
と、思い、下記のリンク元URLを確認するとします。

リンク元URL
アクセス解析<リンク元URL

知らないアドレスがいっぱい並んでいると、これ誰なんだろう?とクリックしますよね?

1アクセス解析を付けている人が、解析を見た時にクリックしてくれる。
2そして、クリック先のサイト(広告)を見る。
3あわよくば、そのサービスを使用してくれる。またはスパムを施す。

これが、リファラスパムの目的 ですガクリ

ご覧いただければ分かりますが、アクセス数が全て同じですよね。
そうなんです、自動で流しているからなんです。

!実際にアクセスしてみないと、何が起こるか分からないことが多いですが、
何か起こってからでは、もともこもないのでアクセスしないに限ります。ご注意ください1

!気になる方は、アドレスで検索をかけてみてください。
スパムとして報告されているページで見つけることができるかも知れません。


メモ用紙(桃)ちなみに、グーグルアナリティクス(Google Analytics)のような、
実際にブラウザを開かないとカウントされない解析ツールでは、カウントされません。


より詳しく理解されたい方は、リファラスパムとは / by web memo.別ウィンドウ をご覧ください。