2023年のGWも終わり、通常業務開始です
いかがお過ごしですか?
nagisaチャンどぇす。
ガッツリお休みだった方もいらっしゃるでしょうし
GWに関係なくお仕事だった方もいらっしゃるでしょう。
まさに、これから遅いお休みがスタートの方には
ゆっくりしていただきたいものです。
さて、GW繋がりで…
このGWにレゴランドへ行かれた方
沢山いらっしゃると思います。
お楽しみいただけたでしょうか
我が家は息子①の中学校入学式が終わった
4月7日に、レゴランドジャパンホテルに宿泊からの
翌日レゴランドへ行って、全6回に渡ってブログにアップ済です。
第1話はコチラ
もう一か月も前の話になってしまいましたが
ここで、タイトルのお話
レゴランドも満喫して、ホテルに預けていた
荷物を取りに再びホテルに向かって
荷物を待っているときに見つけたコチラ
レゴで作ったレゴランドジャパンホテル
すごいな~。
ん?
これ、息子なら作れんじゃね…?
※息子じゃなくても作れます(笑)
何気なくそう思って、写真を撮ってきました
土台は…
ふ~ん。
で、写真を印刷しました。
さぁ、取り掛かれッ
納戸からレゴ部屋化した我が家のレゴルーム。
このGWに更にパワーアップさせたので
後日記事にしようかと思ってます。
ホテルにあったものより、再現化してます
各部屋の窓にクリアパーツを填め込んでいます
そして、入り口もしっかりクリアパーツに。
更に
よーーーく見ると…
部屋に人も居ました(笑)
※裏面パーツをケチる(爆)
作り始めたら、実物のホテルを見比べ
忠実に再現化しようとまんまと嵌った息子①(笑)
中学校の勉強は…
うっせー黙れッ がマイブーム
ここでホテル実物をお見せすると、コチラ
ホテルにあったレゴホテルが、コチラ
息子が作ったレゴホテルが、コチラ
ドラゴン付きです
そんな楽しみ方をしたもので
レゴランドの余韻にどっぷり浸かった我が家でした
レゴランドに行ったら、また写真を撮って
自宅でこういう楽しみ方をしたいな~と思いました
こういうのも見れるのが、レゴランドの魅力ですね