登園前の仲良しタイム。


「カヌちゃん、ぎゅう」




何やら2人でお話中。

カヌレはここのテーブルの角に頭をこすりつけるのがお気に入り。


朝の幸せチャージってすごく大切。





つむちゃん、まだ帰ってこないの?なカヌレさん。





近頃眠る前に、つむちゃんが1日の様子をたくさん話してくれるようになりました。


昨夜急に震えて泣き始めて

「つむちゃん、ボタンころりできないの。みんなできるのに、つむちゃんできないの…。」

と、つむちゃん。


ボタンの練習は日頃からしているのですが、苦手意識が強いのか、ボタンをかけるおもちゃも、自分のお洋服も、パパやママのお洋服のボタンも、練習するのを拒否してしまう日々でした。


「でも、できない自分が悔しいんだね。悲しいんだね。」

「うん、悲しいの。」


それで1晩考えて、つむちゃんが今日幼稚園に行ってる間に、余ったフェルトやボタンで、簡単なおもちゃを作りました。

大急ぎで作ったのでかなり雑ですが。


市販のボタン練習用のおもちゃって、すごくキツキツで、大人でも大変かも。


でもこのおもちゃなら、ボタンの構造をなんとなく理解できて、成功体験が積めるかも。

なんて願いを込めて。




帰ってきておもちゃを見たつむちゃん。




「つむちゃん、これならできるよ!」




「できたぁ!!」


小さいけれど、きっとつむちゃんにとって大きな一歩。

ボタンへの苦手意識が減るといいなぁ。






その様子を頭にちっちゃい帽子を乗せられて、見守っていたカヌレさん。




「つむちゃあん!!」



「とっってもよくう!!」




「がんばった」





ニコッ!!!


ちっちゃな相棒は、いつもつむちゃんを応援しているのでした。



花我が家のお気に入り花


最近毎日のようにはいてるパンツ。

ウエストゴムで楽ちんな上に

いつもよりスタイルがよく見える気がする!


毎日乗ってるミッフィー号

お部屋にあるだけでかわいい…!


全部制覇したい美味しいお塩。

裏面に記載されてるレシピがとても美味しいの。

真鯛のお塩で作るおそうめんが絶品!