こんにちは。
『やさしいブログの作り方』の松田です。

ヘッダー画像を作る際、タイトルや説明文などを入れておくと非常に便利です。

通常のブログのタイトルや説明文は文字制限や文字のフォントなどが決められていますが、ヘッダー画像を作る際に文字を入れておけば好きなフォント、好きな大きさ、好きな色、好きな文字数で表記することが可能です。

で、ヘッダー画像に文字を入れる際に1つ気をつけておかなければならないのは、「文字のにじみ」です。

こんな感じでヘッダーの文字がにじんでいませんか?

やさしいブログの作り方

何となく字の周辺が粗くなってボケた感じになりますね。


しかし少しやり方を変えるとこんな感じになります。

やさしいブログの作り方

上の画像と比べれば文字のにじみはなくすっきりしています。


この秘密は画像の「保存形式」にあります。

パソコンやデジカメの画像は通常「jpg」という画像形式が使われています。

「jpg」はサイズが比較的軽く、色もきれいに出るためよく使われていますが、文字を入れて画像を保存した場合、文字の周りの色が粗く保存されてしまう特長があります。

画面上ではきれいに映っていても一旦保存した画像を再度開くと粗くなっています。


ですので、画像に文字を入れた場合は、保存形式を「jpg」ではなく「png」で保存します。

「png」は「jpg」よりも圧縮に強く、細かい色を保存することが可能ですが、その分「jpg」よりも画像のサイズは大きくなります。

文字の入らない写真や画像であれば「jpg」で十分なのですが、ヘッダーやバナーなど文字を入れる画像を作る場合は「jpg」ではなく「png」で保存することをおすすめします。


$やさしいブログの作り方

画像を保存する際、ファイルの種類をクリックして「png」を選ぶだけでOKです。