こんにちは。
アメカフェ.comの松田です。

前回の記事で関連する記事のリンクをランダムに表示してくれるLinkWithinというブログパーツをご紹介しました。
非常に便利で利用されている方も多いのですが、LinkWithin自体も少しカスタマイズするとより使いやすくなります。^^

まず、表示タイトルを日本語に変更する方法ですが、通常リンク先の画像の上には「You might link also」のような英語表記のタイトルが付いています。
これを「関連記事はこちら」、「他にもこんな記事があります」などクリックを促す言葉に変えることができます。

<script type="text/javascript">
jQuery(function(){if(jQuery(".entry").length){jQuery(".entry .foot").eq(0).before('<div class="linkwithin_div"></div>');
jQuery.getScript("http://www.linkwithin.com/widget.js");
}
});
</script>
<script type="text/javascript">
linkwithin_text='懐かしの過去記事たち'
</script>

<script>
var linkwithin_site_id = 345443;
</script>
<a href="http://www.linkwithin.com/"><img src="http://www.linkwithin.com/pixel.png" alt="Related Posts Plugin for WordPress, Blogger..." style="border: 0" /></a>

上記のようなソースの形で利用されている方が多いと思います。
緑字の部分をソースに追記して、’’で囲まれた部分に表記したい文章を入れればその文章が表示されます。


また、LinkWithinは左寄せで表示されますが、センタリングすることもできます。^^
CSSに以下のソースを追記します。
#lws_0{
padding-left:15px;
}

このカスタマイズは正確にはセンタリングするのではなく、左端の余白を増やして見た目を中央に寄せるという方法です。
記事エリアの幅とLinkWithinのリンク先の表示数に応じて数値を増減してちょうど記事エリア中央にくるように調整してみてください。