ふと気づいたら、眼鏡の片方のレンズがないッ!

 

掛けるまで、全く気付くことなく、

字が読めないので分かったような次第。

 

私はベッドの中でも眼鏡が欠かせないほど、

スマホの字を読むのが癖。

 

横向きに寝ながら眼鏡を使っているから、

眼鏡に負担がかかっているんだと思う。

 

5日ほど前、左側のレンズの下のフレームが割れた。

 

レンズが枕元に転がっていた。

 

全然気にしなかった。

 

 

 

 

昨日、2個目の眼鏡が壊れた。

 

今度は、同じ左側だけど、フレームの上側。

 

流石に、気になった。

 

 

このシニアグラスは、

コストコで3本3000円しないくらいのリーズナブルなプライス眼鏡。

 

 

コストコ製品は、残り1本になったので、

流石の私でも気になるわよね。

 

だって、

誂えたシニアグラスより、

コストコの方が断然重宝しているのものね。

 

 

 

結局、

私のように寝ながら眼鏡を使う人には、

このプライスの眼鏡は1年持てば御の字なのよ。

 

今まで、耐えてくれてありがとう!

 

 

と言うわけで、

いま、最後に残った大事な1本の眼鏡でPCに向かっているというわけですよ。

 

 

そうそう。

 

最近は、リーディングクラスのことを、

キャリアグラス

って、言うんですってね。

 

吹き出しちゃった。

 

 

 

あ~、やっぱり、

ベッド用に100均の金属眼鏡を買おうかしら・・・。

 

それこそ、1年持てば、感謝感激雨あられ。