写真でみる“はじめてさんが安心してつかえる布ナプキン” | 布ナプキン専門店agio

布ナプキン専門店agio

店長 相本織衣のブログ

agio相本織衣です(^-^)

はじめてさんが安心して
使える布ナプキンは、

現役布ナプユーザーさんが
感じてるプチ悩みを

まるっと解消した布ナプキン
なので、

はじめてさんは、
そのプチ悩みを経験せずに
布ナプキン生活を
スタートさせることができます。


安心してつかえる工夫を
あちこちにちりばめたので、

なんで“安心”なのかが、
わかるよう、

写真で全体像をまとめました!

では、どうぞ!(^-^)




↑20センチ×20センチの
ミニタオルに合わせてあります。



↑パット状とは、布を数枚
重ねて縫いとめてあるものです。
扱いやすいけど、
ハンカチみたいに開けないので
乾きにくいという側面があります。






たくさん写真を並べましたが
最大の魅力は、


次はどうやって使おう~♪と
ご自身で使い方を
工夫できるコト!


布ナプキンに高いハードルを
感じる方は多くいらっしゃるので、


楽しくなきゃ続かないよね~♡
ってことで、


古布をつかったり、
100円ミニタオルで気軽に
トライしたり、
付属の吸収布の向きを変えたり、
生地の肌触りの違いを感じたり、
.
.
.
という具合に
使い方を変えて楽しめる、

お楽しみポイント満載な
布ナプキンにしました(*^^*)

吸水布(全5種類)の
詳しい説明はこちらからどうぞ♡ 




あなたの布ナプライフが
快適・笑顔o(^-^)oに
なりますように!











 
ーーーーー
乾きやすい布ナプキン、
内股がイタくならない温活ポケット布ライナーなどの詳細はこちらから
ご覧いただけます。

http://nunonapuagio.base.shop/ 


 

 

妊活サロンオーナーさま、

ハンドメイド雑貨を

お取り扱いのショップさま

とのお取引も

承っております。

 

 
 

お問い合わせは

nunoniagio@gmail.com

 お待ちしております。

 

 

agioの布ナプキンは、
 
工夫が大好きな
わたしが使いたいもの、
 
または
『こんなのあったらいいな~』という声をもとに
作った布ナプキンです。
 
 
乾きやすいからどんどん使える!
よごれ落ちを目で確認できるから気持ち良く使える。
経血をおしだして洗うのが手間に感じていたけど、洗うのがとてもラクになった。
などのご感想をいただいています。