今回でこれも7回目ですね!今回は鹿児島県に政令指定都市を作ろうと思います!まずは新設する政令指定都市のおおよその区域を青い線で囲んでいます。またこれはやや古いので「姶良(あいら)町、加治木町、蒲生(かもう)町」は現在は姶良市になっています。また、現霧島市の「旧隼人町、旧国分(こくぶ)市」をここでは扱っているので若干地図が汚いのはご了承ください♪

 

 

 

◆新鹿児島市の市・町の基本情報(データにズレがあるのはご了承ください)

1⃣鹿児島市

・人口     589963人 (2022/04/01 推計人口)

・面積     547.58㎢

・人口密度   約1077人

 

2⃣姶良(あいら)市

・人口     76447人  (2022/04/01 推計人口)

・面積     231.25㎢

・人口密度   約331人

 

3⃣旧隼人町(現霧島市)

・人口     37062人 (2005/02/01)

・面積     66.49㎢

・人口密度   約557人

 

4⃣旧国分市(現霧島市)

・人口     54509人     (2005/01/01)

・面積     122.51㎢

・人口密度   約445人

 

 

 

❖1⃣から4⃣をすべて足し合わせた新鹿児島市?の基本情報

 

・人口      757981人

・面積      約967.83㎢
・人口密度    約783人
 
 
鹿児島に70万人都市が爆誕しました!ちなみに、鹿児島県の人口は1566326人(2022/04/01 推計人口)なのでこの新鹿児島市のみで鹿児島県の人口の約48.4%を占めています!かなり鹿児島県は人口の偏りが大きいことが考察できそうですね♪ちなみに、人口規模のみでいうと九州地方、中国・四国地方内では福岡市、広島市、北九州市、に次ぐ4番目の人口を抱えた都市となります♪仮に政令指定都市にでもなったりしたら九州南部での力は大きいものになると考えます。なぜなら、鹿児島市からもっとも近い政令指定都市の熊本市まで遠く、九州地方南部には政令指定都市がないからです。また、ひょっとしたらまだ比較的近い宮崎市などから買い物に人が来るのでは?と感じました。さらに、鹿児島に新幹線が通り、福岡市周辺に人が流れて行ってしまっている現象のいわゆる「ストロー効果」の防止にもなるのでは?とも思います!個人的には、地方ではかなり孤軍奮闘をしている都市だと思うのでがんばってほしいです♪
 
 
 
 
 
 
追記:姶良(あいら)市って名前かわいい(笑)
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
おわり